
◎ピッコリ監督(福岡);
Q:久永選手の先制点が、この試合にとって非常に重要な意味があったと思います。
「非常に奇麗なシュートでしたよね。我々もある程度最近になって、博多の森のグラウンドに慣れてきていましたので、そういう意味では、いつああいうふうな形で得点してもおかしくないような状況はあったと思います。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_08】産みの苦しみを乗り越えたアビスパ。博多の森が最も熱く燃えた2ndステージが始まった 2020/05/11
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_06】博多の森の熱狂!清水に完勝(2000Jリーグ Division1 1st stage 第11節 福岡-清水) 2020/04/25
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_05】2000Jリーグ Division1 1st stage 第11節 福岡-清水 ピッコリ監督(福岡)コメント 2020/04/25
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_06】2000Jリーグ Division1 1st stage 第11節 福岡-清水 試合後の選手コメント(福岡) 2020/04/25
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_05】厳しいチーム状況の中で今季初の2連勝。日替わりヒーローの活躍で勝率5割へ! 2020/04/23
-