
激しい雨の中、柏戦に向けてのトレーニングが続く。首位相手にアウェイの戦いも、アビスパは勝点を取りに行く。

大きな声を出しながら激しくぶつかり合う選手たち。新潟戦の勝利はチームに勢いを与えている。

プレーの一つひとつに檄を飛ばす久藤清一監督。

吠えるセランテス。柏戦でもスーパーセーブでゴールを守る。

練習メニューのインターバルを利用して話し合う篠原弘次郎(左)と山田将之(右)。細かなコミュニケーションが堅守を作る。

最終ラインの一角に定着したウォン ドゥジェ。鋭い縦パスも魅力の一つ。

鋭いクロスからチャンスを作る初瀬亮。新潟戦ではCKから2点目を導いた。

どこからでも仕掛ける。それが北島祐二の魅力だ。

新潟戦では7試合振りの先発。チームの勝利に貢献した田邉草民。

柏の隙を突けるか。鈴木惇の配球に注目が集まる。

サッカーの原点は1対1の局面で負けないこと。相手が柏でも譲れないポイントだ。

まだ何も決まっていない。残すは6試合。激しく力の限りに戦え!
- 関連記事
-
-
【ニュース&レポート】2020新体制発表記者会見:「この熱い土地でチャレンジすることが自分に合っている」/長谷部茂利監督 2020/01/10
-
【ニュース&レポート】2020新体制発表記者会見:「非常にアグレッシブな選手たちを獲得できた」/柳田伸明強化部長、他 2020/01/10
-
【無料記事】【フォトレポート】勝利への強い気持ちを胸に、激しく、力の限りに戦え!願う結果はその先で待っている 2019/10/25
-
【無料記事】【フォトレポート】サッカーの魅力はピッチの上だけじゃない。サッカーがある日常がみんなの絆を強くする 2019/10/23
-
【無料記事】【フォトレポート】Jリーグユース選手権大会。水戸ユースを下して好発進。目指すはユース年代の頂点 2019/10/22
-