
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は12日、ホーム・博多の森陸上競技場でFC琉球と対戦。前半は、左サイドの初瀬亮の突破力を活かしてサイドアタックを仕掛けてチャンスを作り出したが、後半に入ると流れが一転。両SHが中に絞って中央からの攻撃を仕掛ける琉球に押し込まれて防戦一方の展開に。そして90分、セットプレーの流れからゴールを奪われ0-1で敗れた。アビスパは次節(10/13)、アウェイNACK5スタジアム大宮で大宮アルディージャと対戦する。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J2第37節 福岡-新潟】「最後に身体を張ってくれた。選手全員で勝ち取った勝点」/久藤清一監督 2019/10/19
-
【無料記事】【記者会見 J2第37節 福岡-新潟】「決めきれなかったところは反省して次につなげたい」/吉永一明監督 2019/10/19
-
【レポート J2第35節 福岡-琉球】活かされなかった山口戦の反省。前半の優位を活かせず終了間際のセットプレーに泣く 2019/10/12
-
【選手コメント J2第35節 福岡-琉球】「最後の守るところ、決めるところを突き詰めていきたい」/初瀬亮/實藤友紀/鈴木惇 2019/10/07
-
【選手コメント J2第35節 福岡-琉球】「一つになっている姿を見せられるようにしていきたい」/加藤大/ヤン ドンヒョン 2019/10/07
-