
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は5日、ホーム・博多の森陸上競技場でFC琉球と対戦する。8試合を残して21位の栃木に勝点7差をつけるアビスパだが、J2残留争いは依然として混沌としている。第32節の栃木戦を制してJ2昇格争いから抜け出すかと思われたが、その後、再びチームの勢いがトーンダウン。前節の山口戦は悪かった時の流れを引きずるような形で敗れた。その空気を払拭し、J2残留を引き寄せるためには琉球戦は勝つ以外にない試合。アビスパは再び正念場の試合を迎える。
- 関連記事
-
-
【プレビュー J2第38節 柏-福岡】首位・柏に挑む一戦。それでもやることは変わらない。勝点を奪って福岡に帰ってくるだけ 2019/10/27
-
【プレビュー J2第36節 大宮-福岡】2連敗の反省点を試合に活かせるか。注目される前後半の戦い方と久藤監督の選択 2019/10/13
-
【プレビュー J2第35節 福岡-琉球】再び迎える正念場。自分たちに目を向けて、やるべきことをやり抜くことで結果が出る 2019/10/05
-
【プレビュー J2第34節 山口-福岡】同じ相手に2度は負けられない。前回対戦の悔しさを胸にアウェイで勝点3を取りに行く 2019/09/27
-
【プレビュー J2第33節 福岡-岡山】博多の森はアビスパの庭。ホームのサポーターと一体となって今季初の2連勝を目指す 2019/09/21
-