
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は28日、アウェイ・維新みらいふスタジアムでレノファ山口と対戦する。前節、岡山相手に貴重な勝点1を得たアビスパだが、J2残留争いは依然として混沌とした状況に変わりはなく、勝点を積み重ね続けなければいけない立場にあることに変わりはない。特に山口、琉球と勝点差の近い相手との2連戦は、今後の残留争いを占う上で非常に重要な試合。アウェイと言えども勝点3が求められている。岡山戦の反省を活かして自分たちのサッカーを表現することができるかに注目が集まる。
- 関連記事
-
-
【プレビュー J2第36節 大宮-福岡】2連敗の反省点を試合に活かせるか。注目される前後半の戦い方と久藤監督の選択 2019/10/13
-
【プレビュー J2第35節 福岡-琉球】再び迎える正念場。自分たちに目を向けて、やるべきことをやり抜くことで結果が出る 2019/10/05
-
【プレビュー J2第34節 山口-福岡】同じ相手に2度は負けられない。前回対戦の悔しさを胸にアウェイで勝点3を取りに行く 2019/09/27
-
【プレビュー J2第33節 福岡-岡山】博多の森はアビスパの庭。ホームのサポーターと一体となって今季初の2連勝を目指す 2019/09/21
-
【プレビュー J2第32節 栃木-福岡】残留争いの行方を左右する大一番で求められるのは結果だけ。我慢強く勝点3を掴め!! 2019/09/14
-