Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

1
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06

 

【無料記事】【記者会見 J2第33節 福岡-岡山】「0よりは良かったがホームだったので勝点3が欲しかった」/久藤清一

190921_02b.jpg
[中倉一志=取材・構成・写真]
2019明治安田生命J2リーグ 第33節
日時:2019年9月21日(土)16:03キックオフ
会場:東平尾公園 博多の森陸上競技場/4,097人
結果:アビスパ福岡 1-1 ファジアーノ岡山
得点:[岡山]中野誠也(45分)、[福岡]松田力(86分)

◎久藤清一監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「たくさんのサポーターの前で勝つことができなかったことが、ちょっと悔しいかなと思います。やはり前半の入りのところで、風もあったので、入りが悪かったのかなと思います。なんとか前半を耐えられればなと思っていたんですけれども、その中で失点してしまいました。それでもチームとして追いつくことができたのは、すごく良かったと思います」

Q:勝点1という結果に対しては、率直にどのように捉えていらっしゃいますか?
「0よりは良かったと思います。でもホームだったので勝点3が欲しかったです」

Q:初瀬選手が加入後初出場でしたが、起用された理由と、後半の途中で石原選手を投入した理由を教えてください。
「初瀬のところは攻撃のところのクオリティの部分です。運動量も含め、やってくれるかなというところでの起用でした。石原を入れたのは、両サイドから攻撃を仕掛けようということでした」

Q:最後に鈴木惇選手のポジションを前に上げたと思いますが、その狙いを教えていただけますか?
「完全に2トップにしたので中盤を3枚にしました。(前川)大河もそうですし、鈴木惇も少し前に出て行きやすくなったと思います」

Q:今の質問に関連して、相手が4-1-4-1に変えてきたことも影響したのでしょうか?
「いえ特には。それまでもクロスを上げられていたのですが、城後1枚では大変そうだったので、そこを2枚にしようという狙いでした」

Q:篠原選手の具合はいかがでしょうか?
「まだ分かりません」
[中倉一志=取材・構成・写真]
関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR