
トレーニング前に「鳥かご」で身体を温める選手たち。浮かぶ笑顔がチーム状況を物語る。

いつものように、トレーニングの始まりはボールを使ったフィジカルトレーニングから。

頼れるストライカー、ヤン ドンヒョンも戻ってきた。

どんな状況でも表情を変えない久藤清一監督。それもチームを落ち着かせている理由の一つだ。

難しい試合をコントロールして見せた菊地直哉。さすがはベテランの味。

栃木戦はチームの戦い方に入りきれなかったと話す加藤大。その想いを次節・岡山戦にぶつける。

岡山戦は今季初の連勝がかかる試合。鈴木惇の左足に期待。

守護神セランテス。残り10試合もゴール鍵をかける。

今シーズンの最終ラインを支える篠原弘次郎。古巣岡山との対戦に燃える。

「ゴールへ!」。その気持ちが最も表れる松田力。

紅白戦と言えども激しさは公式戦と変わらない。

栃木戦ではCBとボランチでプレーしたウォン ドゥジェ。

勝利への気持ちが力強い視線に宿る。

栃木に勝利したからこそ重要になる岡山戦。連勝を目指す1週間が始まる。

全体練習後、土斐崎コーチの下でフィジカルを上げる初瀬亮。次節は出場なるか。

自主練で明るい笑顔を見せる選手たち。緊張感とリラックスした空気が程よく入り混じる。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【フォトレポート】状況を変えられるのは自分たちだけ。恐れずに前に出ろ!そこに勝利が待っている 2019/10/05
-
【無料記事】【フォトレポート】求められているのは目の前の試合で結果を手にすること。振り返っている時間はない 2019/09/24
-
【無料記事】【フォトレポート】重要な試合を制したからこそ大事になる岡山戦。博多の森で今季初の連勝を目指す 2019/09/18
-
【無料記事】【フォトレポート】大事なのは常に目の前の試合。長崎戦の教訓を活かして栃木戦で勝点3を取りに行く 2019/09/11
-
【無料記事】【フォトレポート】みんなの笑顔が溢れた「2019ファン感謝デー」。MKPは三國ケネディエブスが受賞 2019/09/04
-