Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

3
10
17
18
20
23
26
27
29
30
31
05

 

【無料記事】【フォトレポート】みんなの笑顔が溢れた「2019ファン感謝デー」。MKPは三國ケネディエブスが受賞

IMG_0147A.jpg

今年で2回目を迎えるファン、サポーター参加型の「ファン感謝デー」。監督、チームスタッフ、選手が、約1,000人のファン、サポーターと楽しい時間を過ごした。

IMG_0147B.jpg

オープニングはアビスパチアリーダーズJrのパフォーマンス。

IMG_0185.jpg

司会はお馴染みのケン坊田中(中央)とメガモッツの2人。

開会宣言をする川森敬史代表取締役社長。「今日は思い切り楽しい時間を過ごして、選手たちはまた明日から厳しいトレーニングを積んで、残りのシーズン、しっかりと結果を残して、またみなさんと喜び合いたいと思います」と挨拶。

IMG_0196.jpg

4チームによる対抗戦で優勝チームを決める。先頭を切って入場したのはチーム村田。

IMG_0202.jpg

チーム菊地は両手両足を高く上げて行進。

IMG_0210.jpg

こちらはチーム北島。若い力で引っ張る。

IMG_0217.jpg

チーム久藤はチームスタッフ全員で編成。

IMG_0222.jpg

笑顔を見せるリハビリ中の石津大介。この日は総大将として参加。

IMG_0278.jpg

1種目目はフラフープリレー。大きな身体を小さくしてフラフープをくぐる三國ケネディエブスに注目が集まる。

IMG_0294.jpg

盛り上がりを見せたのはお題に合った人を連れてくる「借りもの競争」。さて、山ノ井選手の理想の女性は?

IMG_0312.jpg

少々手間取ったものの鈴木惇選手が該当者を発見。福岡の地に長くあるからこそのお題。

IMG_0319.jpg

筋肉自慢は誰だ?

IMG_0322.jpg

物まね自慢に手を挙げたのは小さな女の子。得意なもの真似を尋ねられて「ワン」とひと鳴きしてくれました。

IMG_0356.jpg

3種目目は運動会ではおなじみの障害物リレー。大きなバトンを抱えて大奮闘。

IMG_0369.jpg

障害物の網もなんのその。勢いに任せて網を潜り抜けていく。

IMG_0370.jpg

公式戦さながらの必死の形相でゴールを目指す。

IMG_0403.jpg

最後はフルーツバスケット。生き残るのは誰だ?

IMG_0432.jpg

総合優勝は「チーム村田」。賞金を手にした村田選手は「生活費に充てます」とコメント。

IMG_0454.jpg

最も勝ちと感動にこだわったプレーヤー「MKP」に選出されたのは三國ケネデイエブス。フルーツバスケットで膝をすりむきながら奮闘した姿が選出の理由?

関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR