
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は24日、アウェイ・たけびしスタジアム京都で京都サンガと対戦する。前節の水戸戦に敗れたものの京都は自動昇格を争う強敵。単なるチーム力の比較なら、いまのアビスパを上回っていることは認めざるを得ない。しかし、J2残留争いの真っただ中にいるアビスパにとっては、勝点を積み上げなければいけない試合。そして、サッカーは単純な力の比較だけでは勝敗は決しない。難しい戦いになることは間違いないが、その試合でどのようにして勝点を奪うのか。アビスパの戦いに注目が集まる。
- 関連記事
-
-
【プレビュー J2第31節 長崎-福岡】意地とプライドをかけて勝利だけを目指す九州ダービー。鍵は我慢比べをいかに制するか 2019/09/07
-
【プレビュー J2第30節 福岡-愛媛】ラグビーW杯開催前の最後のレベルファイブスタジアムでの試合。熱い想いで愛媛を倒せ! 2019/08/31
-
【プレビュー J2第29節 京都-福岡】強敵・京都に挑む一戦。総力を挙げてひるむことなく前へ進め。その先に勝利が待っている 2019/08/24
-
【プレビュー J2第28節 福岡-徳島】勝利の後だからこそ重要な一戦。難敵・徳島を下して感じる手応えを確信と自信に変えろ 2019/08/17
-
【プレビュー J2第27節 FC岐阜-福岡】自分を信じ、仲間を信じて戦う90分間。J2残留争いから脱するためには勝利しかない 2019/08/11
-