
[中倉一志=取材・構成・写真]
アビスパ福岡は4日、ホーム・レベルファイブスタジアムで横浜FCと対戦。試合は首位争いをする水戸、山形に1勝1分と復活の兆しを見せるアビスパが主導権を握る展開。新加入の加藤大、山田将之が見せるプレーと、何度も決定機を作り出すアビスパの戦いにレベルファイブスタジアムを歓声が包む。しかし、勝負所で我慢できずに2失点。横浜FCを上回る内容を見せながら0-2で敗れた。アビスパは次節(8/11)、アウェイ・岐阜メモリアルセンター長良川球技場でFC岐阜と対戦する。
- 関連記事
-
-
【選手コメント J2第27節 FC岐阜-福岡】「常にゴールを取る気持ちでプレーしている」/ヤン ドンヒョン/城後寿/山田将之 2019/08/12
-
【無料記事】【記者会見 J2第27節 FC岐阜-福岡】「先制点を取れたのが大きい。最後は全員で耐え忍んだ」/久藤清一監督 2019/08/12
-
【レポート J2第26節 福岡-横浜FC】決めるべきところで決めきれず、我慢すべきところで我慢できず。横浜FCに0-2で敗れる 2019/08/10
-
【選手コメント J2第26節 福岡-横浜FC】「ぶれることなく、信じてやり続けていきたい」/加藤大/ウォン ドゥジェ/鈴木惇 2019/08/06
-
【選手コメント J2第26節 福岡-横浜FC】「次の試合、そしてその次の試合で連勝をテーマにしてやりたい」/石原広教/山田将之 2019/08/06
-