
[中倉一志=取材・構成・写真]
2019明治安田生命J2リーグ 第23節日時:2019年7月20日(土)18:03キックオフ
会場:フクダ電子アリーナ/8,541人
結果:ジェフユナイテッド千葉 3-0 アビスパ福岡
得点:[千葉]船山貴之(11分)、増嶋竜也(54分)、クレーベ(59分)
◎久藤清一監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「たくさんサポータが来てくれた中で、勝点3をプレゼントできなかったことを本当に申し訳なく思います。前半のところはチャンスもあったし、失点の部分もあったんですけれども、やはりそういう部分で、チャンスのところで決めていればと思います。あとはアクシデント、菊地の怪我のところで4枚にしたんですけれども、そこはチームとして奪いに行くところにチャレンジしたい部分もあったので、そこにチャレンジしたんですけれども、もう少しやっていかないといけないと思います」
Q:千葉の左サイド、為田選手のところをいかに抑えるのかというのがポイントだったと思いますが、ほとんどやられたままだった印象があります。監督はどのように見ていらっしゃいますか?
「あそこは少し後ろで余っていた部分があったので、そこは押し出すということは言っていたんですけれども、どうしてもやはり、入れ替わったり、出てきたりというところで、思い切ったプレーができていなかったのかなと思います」
Q:かなりサイドに幅を取ってチャンスを作ろうとしているように見えましたが、その戦い方についての評価をお聞かせください。
「中盤のところでもう少しシンプルにプレーして変えられれば良かったんですけれども、そこでちょっと引っかかったりという部分があり、ビルドアップのところは、もう少しやっていかないといけないなと思います」
Q:その中でも、前半のチャンスのところは素早く変えたところで生まれました。
「そうですね。カウンターの部分は出る選手は決まっていたので、そこは町田戦もそうですけれども、引き続き、今日も出れていたなと思います」
Q:精度やレベルを上げることは大事なことだと思いますが、同時に、とりあえず勝たなければいけないという課題が目の前にあると思います。そのために何か変えなければいけないことはありますか?
「いえ、続けることが大事だと思います」
- 関連記事
-
-
【レポート J2第23節 千葉-福岡】0-3の敗戦。現場だけではなくクラブとしてどう取り組むか。それが求められている 2019/07/24
-
【選手コメント J2第23節 千葉-福岡】「結果は0-3。受け止めて次へ向かうしかない」/實藤友紀/村田和哉/石原広教 2019/07/22
-
【無料記事】【記者会見 J2第23節 千葉-福岡】「前半のところでチャンスもあり、そこで決めていればと思う」/久藤清一監督 2019/07/21
-
【レポート J2第22節 町田-福岡】後半戦は白星スタート。勝ちにこだわった割り切ったサッカーで7試合ぶりの勝利を掴む 2019/07/17
-
【選手コメント J2第22節 町田-福岡】「ボールがスーパーだった。しっかりとボールを見て決められた」/松田力/森本貴幸 2019/07/16
-