
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は14日、アウェイ・町田市立陸上競技場でFC町田ゼルビアと対戦。立ち上がりから劣勢に立たされたアビスパだったが、34分にセットプレーから先制すると、その後は、守備に重心を置きながらシンプルに前線にボールを送ってカウンターを仕掛ける狙い通りのサッカーを展開。51分の木戸のゴールでリードを広げると、最後まで集中を切らすことなくリーグ戦では7試合ぶりとなる勝利を手にした。アビスパは次節(7/20)、アウェイ・フクダ電子アリーナでジェフユナイテッド千葉と対戦する。
- 関連記事
-
-
【選手コメント J2第23節 千葉-福岡】「結果は0-3。受け止めて次へ向かうしかない」/實藤友紀/村田和哉/石原広教 2019/07/22
-
【無料記事】【記者会見 J2第23節 千葉-福岡】「前半のところでチャンスもあり、そこで決めていればと思う」/久藤清一監督 2019/07/21
-
【レポート J2第22節 町田-福岡】後半戦は白星スタート。勝ちにこだわった割り切ったサッカーで7試合ぶりの勝利を掴む 2019/07/17
-
【選手コメント J2第22節 町田-福岡】「ボールがスーパーだった。しっかりとボールを見て決められた」/松田力/森本貴幸 2019/07/16
-
【選手コメント J2第22節 町田-福岡】「0-0を続けていけばチャンスがあると読んでいた」/菊地直哉/木戸皓貴/篠原弘次郎 2019/07/16
-