
[中倉一志=取材・文・写真]
アビスパ福岡は16日、ホーム・レベルファイブスタジアムで柏レイソルと対戦。システムを変更して3バックに変更し、守りに重心を置いて少ないチャンスを狙うアビスパは17分、城後のゴールで先制に成功。後半は防戦一方に追い込まれながらも身体を張った守りで、そのまま逃げ切るかと思われた。しかし、後半アディショナルタイムのラストプレーで失点。1-1のドローで試合を終えた。アビスパは次節(6/22)、アウェイ・鳴門大塚スタジアムで徳島ヴォルティスと対戦する。
- 関連記事
-
-
【選手コメント J2第19節 徳島-福岡】「意思統一できないと前半みたいな展開になる」/鈴木惇/ヤン ドンヒョン/石原広教 2019/06/23
-
【無料記事】【記者会見 J2第19節 徳島-福岡】「同点、そして追いついて逆転するまでの力はまだなかった」/久藤清一監督 2019/06/22
-
【レポート J2第18節 福岡-柏】アディショナルタイムに痛恨の失点。勝利を目前にしながら1-1のドロー。勝点2を失う 2019/06/21
-
【選手コメント J2第18節 福岡-柏】「勝てなかったが次につながるファイトができた」/城後寿/ウォン ドゥジェ/石原広教 2019/06/17
-
【選手コメント J2第18節 福岡-柏】「もう少し頭を使って身体と時間を使わないといけないと感じた」/篠原弘次郎/鈴木惇 2019/06/17
-