Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12

 

【無料記事】【フォトレポート】柏戦に向けてのトレーニングがスタート。敗戦を乗り越えて久藤新体制の色を見せられるか



オフを挟んで11日に始まった柏戦に向けてのトレーニング。練習メニューにも新体制らしさが現れる。

190614_b.jpg

フィジカルトレーニングの指揮を執るのは新たに就任した土斐﨑 浩一フィジカルコーチ。

190614_c.jpg

いつもの ように大きな声で指示を送る久藤監督。守備をどのように立て直すかに注目が集まる。

190614_d.jpg

U-20W杯から帰ってきた三國ケネディエブス。新体位の下で新たにレギュラー獲りに挑む。

190614_e.jpg

静かなる巨人・ヤン ドンヒョン。アビスパ浮上の鍵を握る。

190614_f.jpg

選手と一緒に汗を流す宮本亨コーチ(右)。チームのカンフル剤となるか。

190614_g.jpg

最終ラインでの存在感はさすが。吉本一謙は昨シーズンの悔しさを胸にピッチに立つ。

190614_h.jpg

激しい闘志を胸に秘め、吉本とのコンビネーションで最終ラインの安定感をもたらす篠原弘次郎。

190614_i.jpg

U-20W杯から戻った喜田陽。中盤の守備の上手さで存在感をアピールする。

190614_j.jpg

鈴木惇の左足をいかにゲームで生かすかは、現時点での最大の課題。

190614_k.jpg

激しくぶつかり合う石津大介(左)と石原広教(右)。この激しさを試合で見たい。

190614_l.jpg

練習後に円陣を組むのも久藤監督になってから。雁の巣では、少しずつ、少しずつ、久藤監督の色を感じる場面が増えてきた。
関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR