
[中倉一志=取材・構成・写真]
◎ファビオ ペッキア監督;Q:今日は広いエリアで11対11で紅白戦をしましたけれど、どんな狙いがあったのでしょうか?
「前節の試合が土曜日で、次節は日曜日開催ということで、いつもよりもインターバルが長かったので、どこかで紅白戦をやろうと思っていました。狙いとしては、どこで誰を使うのがベストなのかを判断するためです」
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「相手のことよりも自分たちのことを注視して、自分たちの100%を出すことに集中するだけ」/田邉草民 2019/05/26
-
【アビスパ’s Voice】「自分たちができることは鹿児島に勝つことだけ。それはしっかりと達成して帰ってきたい」/鈴木惇 2019/05/25
-
【アビスパ’s Voice】「何をするべきかを個人、個人で考えて、チームとしての一体感を見せてほしい」/ファビオ ペッキア 2019/05/25
-
【アビスパ’s Voice】「良くなっているのは感じている。苦しく難しいところだが我慢してやり続けるしかない」/篠原弘次郎 2019/05/18
-
【アビスパ’s Voice】「大切なのはボールを握っている時のリスク管理。自分たちがボールを持っている時が鍵になる」/輪湖直樹 2019/05/18
-