
記憶が正しければ、約4年ぶりの公開練習になった試合前日練習。練習前に鳥かごで身体を温める選手たち。

いつものようにファビオ ペッキア監督からの指示で練習開始。リラックスしていた雰囲気が緊張感あふれる空気に変わる。

甲府戦に向けての最終確認をするファビオ監督。

そしてウォーミングアップ。怪我からの復帰組もコンディションは良さそうだ。

守護神セランテス。甲府戦でもゴールに鍵をかける。

紅白戦で激しくバトルする選手たち。試合前日だからといって流さない。

普通にうまい久藤清一コーチ。選手に混じって必死にボールを追う。

森本貴幸も元気な姿を見せる。早く森本のゴールが見たい。

サッカーに年齢は関係ない。激しくぶつかり合うことでチームは強くなる。

練習後にファビオ監督と談笑する城後寿と鈴木惇。3人の信頼関係が窺えるシーン。

苦しい状況も前を向いて進むだけ。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【フォトレポート】ピッチの上で起こっている問題はピッチの上でしか解決できない。前を向いて進むだけ 2019/05/21
-
【無料記事】【フォトレポート】6月2日はレベルファイブスタジアム開幕日。選手とSNS PR隊が街頭キャンペーンを実施 2019/05/20
-
【無料記事】【フォトレポート】緊張感と程よくリラックスした雰囲気に包まれる雁の巣球技場。甲府戦に向けて準備は万全 2019/05/18
-
【無料記事】【フォトレポート】苦しい状況もやるべきことは変わらない。やり続ける勇気がある限り必ず未来は開かれる 2019/05/16
-
【無料記事】【フォトレポート】東京V戦に向けての準備にぬかりはない。金沢戦の勝点1は勝利してこそ価値あるものになる 2019/05/08
-