
[中倉一志=取材・構成・写真]
2019明治安田生命J2リーグ 第10節日時:2019年4月20日(土)18:03キックオフ
会場::ニンジニアスタジアム/2,681人
結果:愛媛FC 1-2 アビスパ福岡
得点:[福岡]木戸皓貴(14分)、松田力(17分)、[愛媛]吉田眞紀人(75分)
◎ファビオ ペッキア監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「前半は、今までの試合の中でベストな内容でした。チャンスも多く作れたので3点目を取れればよかったと思います。後半は愛媛にポゼッションされてボールも回されましたが、その中で我々もチャンスを作っていたので、それを決めることができれば良かったと思います」
Q:木戸選手を先発に起用した理由と、先制点を挙げた活躍を、どのように見ていらっしゃるのか教えてください。
「私は、トレーニングの時に選手一人ひとりをよく見るようにしていますが、(木戸)皓貴はいつも真摯にトレーニングに取り組んでいて、きちんと準備ができていると判断したので先発で起用しました。その姿勢を試合でも見せてくれました」
Q:後半は押し込まれましたけれど、良く粘ったと見ていらっしゃるのか、あるいは、もう少しやりようがあったと判断されているのか、どちらでしょうか?
「愛媛は後半に入って勢い良くプレスをかけてきて、我々はずっと自陣に押し込まれた形になりましたけれど、その中でも我々にはゴールチャンスが2回あって、それを決めていれば、このような試合にはならなかったと思います。確かに、もう少しポゼッションを高めて試合を落ち着かせればよかったと思いますが、今日はそれができなかったので、今日の内容を参考にして、次の試合に向けて修正したいと思います」
Q:前半は今までのベストとおっしゃいましたが、ベストな試合をやれた大きな要因と、今日の収穫を教えてください。
「ナイターだったからですかね、栃木戦もナイターでしたから(笑)。我々の選手はどんどん成長していて、どんどん自信を付けているので、それがいいパフォーマンスをした理由です」
- 関連記事
-
-
【選手コメント J2第10節 愛媛FC-福岡】「点を取るのはこういうことかというのを思い出せた。気持ち良かった」/木戸皓貴 2019/04/21
-
【選手コメント J2第10節 愛媛-福岡】「今日の前半をチームのベースとしてやっていかないといけない」/松田力/セランテス 2019/04/21
-
【無料記事】【記者会見 J2第10節 愛媛-福岡】「前半は、今までの試合の中でベストな内容」/ファビオ ペッキア監督 2019/04/21
-
【アビスパ’s Voice】「相手がどうこうよりも自分たちがどうするかが大事。そこにみんな気持ちは持っていけている」/鈴木惇 2019/04/19
-
【レポート J2第9節 福岡-町田】自分たちを見つけられないままに過ごした90分。閉塞感を払拭できないままに町田に敗れる 2019/04/16
-