
[中倉一志=取材・構成・写真]
◎城後寿選手:Q:1-1のドローという結果でした。どのように捉えていますか?
「どちらに転んでもおかしくないようなゲーム展開でしたけれど、自分たちとしてはPKという形で先制したので、勝点3を取れるチャンスがありました。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J2第9節 福岡-町田】「選手たちの90分間仕掛けていく姿勢というものに感謝したい」/相馬直樹 2019/04/13
-
【レポート J2第8節 横浜FC-福岡】総力を尽くしたゲームは1-1のドロー。悔しさを胸に次の勝利を目指してアビスパは前を向く 2019/04/12
-
【選手コメント J2第8節 横浜FC-福岡】「ホームで勝点3を取れれば流れを引き寄せられる。いい方向に捉えたい」/城後寿 2019/04/08
-
【選手コメント J2第8節 横浜FC-福岡】「勝点1をひとつの前進と考えて良くしていきたい」/鈴木惇/松田力/輪湖直樹 2019/04/08
-
【レポート J2第7節 福岡-栃木】アグレッシブさと前へ出続ける姿勢で掴んだホーム初勝利。これがアビスパのサッカーだ 2019/04/05
-