
[中倉一志=取材・構成・写真]
◎鈴木惇選手(福岡);Q:勝てはしませんでしたが、お互いに激しいいいゲームができたのではないかと思います。
「展開から行って、最後に追いついて勝点1を取れたのは良かったですけれども、正直、失点は自分たちから招いてしまったというか、しょうがない失点というよりも、防ぐことができた失点だったので、最後に追いついたのは前向きに捉えていいですけれども、まだまだ甘さがあるというのを自分たちで実感しながらやらないといけないと思います」
- 関連記事
-
-
【無料記事】【監督会見 J2第34節 愛媛-福岡】「最後の最後まで優勝、昇格を諦めずに頑張っていきたい」/井原正巳監督 2018/09/23
-
【レポート J2第33節 千葉-福岡】アビスパに関わるすべての人が呼んだ魂のゴール。ここからアビスパの反撃が始まる 2018/09/21
-
【選手コメント J2第33節 千葉-福岡】「まだまだ甘さがあるというのを実感しながらやらないといけない」/鈴木惇/木戸皓貴 2018/09/18
-
【選手コメント J2第33節 千葉-福岡】「どこを目指してやっているのか意識して続けていく必要がある」/城後寿/圍謙太郎 2018/09/18
-
【選手コメント J2第33節 千葉-福岡】「価値ある勝点1にするためにも次からがまた大事」/吉本一謙/實藤友紀/ドゥドゥ 2018/09/18
-