
【中倉一志=取材・構成・写真】
アビスパ福岡は11日、アウェイ・石川県西部緑地公園陸上競技場でツエーゲン金沢と対戦。ボールキープ率で上回りながらも金沢の激しいマンマークにあってチャンスを作れないアビスパだったが、57分に鈴木惇のミドルシュートで先制。「金沢の強固な守備を崩す回数が少なかったのは反省点」(井原正巳監督)としながらも、1点のリードを守り切って勝点3を手に入れた。アビスパは次節(3/17)、ホーム・レベルファイブスタジアムでヴァンフォーレ甲府と対戦する。- 関連記事
-
-
【無料記事】【監督会見 J2第4節 福岡-甲府】「後半早々に失点してしまったことで難しくなってしまった」/井原正巳監督 2018/03/18
-
【無料記事】【監督会見 J2第4節 福岡-甲府】「修正を徹底して、さらに強い姿になって徳島戦を迎えたい」/吉田達磨監督 2018/03/18
-
【レポート J2第3節 金沢-福岡】苦しい展開の試合も鈴木惇の値千金のゴールで勝利。アウェイで貴重な勝点3を積み上げる。 2018/03/13
-
【選手コメント J2第3節 金沢-福岡】「悪い流れの中で、泥臭く1点を取って守り切れたのは良かった」/鈴木惇/石津大介 2018/03/12
-
【選手コメント J2第3節 金沢-福岡】「かっこいい試合ではなかったけれど結果がすべて」/岩下敬輔/輪湖直樹/堤俊輔 2018/03/12
-