
【中倉一志=取材・文・写真】
アビスパ福岡は19日、アウェイ・シティライトスタジアムで岡山と対戦。前半から主導権を握られる苦しい展開も、後半に入るとアグレッシブに前から仕掛けて52分にウェリントンのゴールで先制。そのままリズムに乗るかと思われたが、その直後の59分に失点。その後は互いに形を作れないまま試合はドローで幕を閉じた。この結果、アビスパはリーグ戦を4位で終了。11/26日に東京Vをえがお健康スタジアムに迎えて、J1昇格プレーオフを戦う。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【監督会見 J1昇格プレーオフ 準決勝 福岡-東京】「目標を達成できるようにいい準備をしたい」/井原正巳監督 2017/11/28
-
【無料記事】【監督会見 J1昇格プレーオフ 準決勝 福岡-東京】「試合は福岡の先制点で方向づけられた」/ロティーナ監督 2017/11/28
-
【レポート J2第42節 岡山-福岡】今シーズンを象徴する試合。追いつかれて1-1のドロー。リーグ4位でプレーオフを戦う 2017/11/26
-
【選手コメント J2第42節 岡山-福岡】「自分らしさ、自分の強さを見せながらプレーオフを戦いたい」/ウェリントン/冨安健洋 2017/11/20
-
【選手コメント J2第42節 岡山-福岡】「サポーターとともに笑って、来年はJ1で戦えるようにやりたい」/三門雄大/松田力 2017/11/20
-