
【中倉一志=取材・文・写真】
アビスパ福岡は9日、ホーム・レベルファイブスタジアムで愛媛FCと対戦。5試合ぶりの勝利を目指すアビスパは、立ち上がりからゲームの主導権を握って試合を進めながら、前半のアディショナルタイムに失点。1点を追う後半も、ほぼハーフコートゲームで愛媛を攻め続けたが、守備意識を高める愛媛に対して決定機を作るもののゴールを奪えず。そのまま0-1で敗れた。アビスパは次節(9月17日)、アウェイ・えがお健康スタジアムでロアッソ熊本と対戦する。- 関連記事
-
-
【INSIDE FUKUOKA】ホームで2点のリードを守れず手痛いドロー。忘れていけないのは危機感。金沢戦は勝利しかない 2018/03/07
-
【レポート J2第39節 東京-福岡】届かなかった勝点3。気迫で手にした勝点1。4位に後退も残り3戦でJ1自動昇格を目指す 2017/11/04
-
【レポート J2第32 福岡-愛媛】昇格に向けて試練の時。一瞬の隙を突かれ、決定機を決めきれず、愛媛に痛恨の敗戦 2017/09/13
-
【アビスパ’s Voice】「2連敗しても2位にいるのは勝点を積み重ねてきた証拠。ネガティブにならずに戦いたい」/井原正巳 2017/08/27
-
【プレビュー J2第25節 福岡-山形】真夏の夜の決戦は暑さも敵にしての消耗戦。あらゆる力を動員して総力戦で勝利を目指せ! 2017/07/29
-