
【中倉一志=取材・構成・写真】
2017明治安田生命J2リーグ 第24節日時:2017年7月23日(日)18:04キックオフ
会場:レベルファイブスタジアム/8,063人
結果:アビスパ福岡 0-1 徳島ヴォルティス
得点:[徳島]島屋(66分)
◎リカルド ロドリゲス監督(徳島);
Q:試合を振り返って
「全体的に見て試合を支配して進めることができたと思います。確かに前半は、後半に比べて、あまり良くなかったです。特に深さを取るところであったりとか、選手たちが何人か精細を欠いていたところもあって、前半は苦戦しました。けれど後半になって、相手にチャンスを作らせることもなかったですし、しっかりと守り切ることもできました。もし、もっと早い時間帯に点を取ることができたら、もう少し違う展開にもできたのですが、最終的に点を決めて、無失点で抑えられたことは、ポジティブなことだと思います」
Q:前半は少し苦戦したということでしたが、ハーフタイムには、どのような指示を送られたのでしょうか?
「ハーフタイムには、正確にプレーするということを伝えました。今週準備してきたところでボールを受けることはできていたのですが、そのあとのプレー、たとえばラストパスに精彩を欠いていたので、そういったところをしっかりとやっていこうということでした。あとは自信を持ってやっていくこと、絶対に勝てる試合だからと、選手が自信を持つてやれるようにメッセージを送りました。後半になってゴールを奪えるようなチャンスを作りましたし、そのあとにゴールを決めて、しっかりとボールを持ってポゼッションし、それをすることで、相手の脅威であるセンタリングやプレーを最低限に抑えることができました。もちろん、2点目を取るつもりでプレーしていたのですが、なかなか難しい試合で、そういうわけにはいきませんでしたが、最終的には狙い通りの試合でした」
Q:どの試合もそうですが、どちらに転ぶかわからない試合が続く中で、今日、勝敗を分けたのは、どういったところでしょうか?
「アビスパの特長として、まずウェリントン選手に入れてから、そのセカンドを拾っていくという形のチームなので、そこをしっかりと抑えることが、この試合のキーだったと思います。ただ、今日の試合に限ってということではなく、どの試合でも、どういったところを抑えなければいけないのかということは大切なことで、今日は、それがしっかりとできたので勝ちにつながったと思います」
- 関連記事
-
-
【選手コメント J2第24節 福岡-徳島】「切り替えて次の試合勝つことだけ考えてやりたい」/堤俊輔/兼田亜季重/冨安健洋 2017/07/25
-
【無料記事】【監督会見 J2第24節 福岡-徳島】「昇格を果たすためには、もう負けられない。切り替えていきたい」/井原正巳監督 2017/07/25
-
【無料記事】【監督会見 J2第24節 福岡-徳島】「難しい試合だったが最終的には狙い通りの試合」/リカルド ロドリゲス監督 2017/07/24
-
【プレビュー J2第24節 福岡-徳島】好調・徳島を迎える注目の一戦。前半戦の借りを返し、昇格へ向けて大きな一歩を踏み出せ! 2017/07/23
-
【レポート J2第23節 群馬-福岡】自分たちを見つめ直し、原点に立ち返って臨んだ群馬戦。狙い通りの展開で3-1で勝利を掴む 2017/07/21
-