
【中倉一志=取材・構成・写真】
Q:町田戦の悔しさを払しょくする長崎戦でした。「あまりきれいなゲームではなかったですけれども、お互いに攻守の切り替えとか、球際とかの激しさがあり、お互いにチャンスは多くはなかったですけれども、1点を争うゲームになるなというのは前半から感じていたので、後ろとしては失点しないように、そして何とか点が取れると信じて、集中してやりきれた試合だったと思います」
- 関連記事
-
-
【アビスパ's Voice】「シーズンを通して、あの試合があったからという想いで続けていかなければいけない」/井原正巳 2017/04/21
-
【アビスパ's Voice】「続けていくことが大事。次もチームとして半歩でも、一歩でも前進できるような形を作りたい」/三門雄大 2017/04/21
-
【アビスパ’s Voice】町田戦の反省を生かしたラスト10分。「前目にコンパクトに作るという意思統一を持ってやれた」/濱田水輝 2017/04/20
-
【アビスパ's Voice】「いい距離感でボールを回せた。反面、アタッキングサードの関り方は、もっと工夫が必要」/石津大介 2017/04/20
-
【アビスパ’s Voice】「町田戦は忘れてはいけない試合。あれがあったから勝てたと思えるように戦っていきたい」/冨安健洋 2017/04/19
-