
いよいよ始まった宮崎キャンプ。選手の表情にも強い気持ちが宿る。

歓迎セレモニーでは、生目台幼稚園サッカー部の子どもたちが激励に訪れた。

生目台幼稚園サッカー部の子どもたちによる花束贈呈。

子どもたちの大きな声でのエールは選手たちの力になったはず。

宮崎市からは特産品の贈呈が行われた。贈呈者は宮崎市観光商工部の大山公典部長

万全の態勢で迎えてくれた宮崎市への感謝と、J1復帰への決意を語る井原正巳監督。

J1復帰は決して簡単な道のりではない。井原監督は厳しい視線で練習を見つめる。

歓迎セレモニーの後は、まずはウォーミングアップから。

2年目を迎える下坂晃城。胸に秘める想いは熱い。

大怪我を乗り越えて、順調に体づくりを続ける中原貴之。レベスタのピッチに立つ日は近い。

今季のGKは4人体制。切磋琢磨しながらポジションを争う。

戦術トレーニングで細かな支持を飛ばす井原監督。

いよいよポッピが始動。点取り屋の雰囲気は十分。
- 関連記事
-
-
【ニュース&レポート】400人に見送られての旅立ち。「心の中には常にアビスパ福岡がある。それはこれからも変わらない」 2018/01/09
-
【無料記事】【フォトレポート】2日目を迎えて激しさを増す宮崎キャンプ。激しく、厳しく競り合うことでチームの力が上がる。 2017/01/28
-
【無料記事】【フォトレポート】いよいよ宮崎キャンプスタート。テーマは競争。J1復帰を目指す強いチーム作りが始まった。 2017/01/28
-
【無料記事】【フォトレポート】トレーニングマッチ vs.杭州緑城。強豪相手に6-0で完勝。少しずつ形が見えて来た。 2017/01/27
-
【News report】それぞれの特長を見せたトレーニングマッチ。内容はこれからも、緊張感あふれるゲームは、まずまずの出来。 2017/01/23
-