
【中倉一志=取材・文・写真】
去る12月18日、広島広域公園第一球技場で行われた高円宮杯プレミアリーグ参入決定戦で広島皆実高校と対戦したアビスパ福岡は3-0で勝利。4年ぶりのプレミアリーグ復帰を決めた。中心となってチームをけん引したのは、U-15時代から共にボールを追った仲間。6年間の絆がチームをトップリーグへと導いた。大会には、カルロスチームディレクターも同行。アカデミーの運営に、さらに力を入れる意向だ。
- 関連記事
-
-
【中倉's Voice】「アビスパの未来 その6」~私たちを待つスポーツでつながる未来。アビスパは、その実現に向けて歩いていく。 2016/12/31
-
【中倉's Voice】「アビスパの未来 その5」~Jリーグの理念、クラブ創設の理念の実現に向けて大きな一歩を踏み出す1年。 2016/12/31
-
【中倉's Voice】「アビスパの未来 その4」~4年ぶりのプレミアリーグへ。アカデミーの充実がもたらすアビスパの進化 2016/12/30
-
【中倉’s Voice】「アビスパの未来 その3」~着々と進む2017シーズンのチーム編成。整いつつあるJ1復帰への準備。 2016/12/28
-
【中倉’s Voice】「アビスパの未来 その2」~カルロス エイキ バプチスタ チーフディレクター招へいの意味。 2016/12/25
-