
【中倉一志=文・写真】
10月1日、J12ndステージ第14節名古屋戦に敗れ、新潟が磐田に勝利したことでアビスパ福岡の年間16位以下が確定。アビスパの4度目のJ2降格が決まった。過去、2度の昇格も1年でJ2に降格してしまったことから、同じことの繰り返しと見る向きもあるが、それは単なる結果だけを見ての評価に過ぎない。
- 関連記事
-
-
【中倉's Voice】井原監督続投へ向けて調整中。求められるのはチームの意識変革。新たな覚悟を持って1年でのJ1復帰を目指す。 2016/11/19
-
【中倉’s Voice】致命的だったゲーム運びの稚拙さ。現実と真摯に真正面から向き合えるか。それが、1人、1人に問われている。 2016/10/27
-
【中倉's Voice】悔しいJ2降格も、発展途上のクラブの途中経過。真の市民クラブを目指す戦いは、ここから始まる。 2016/10/18
-
【無料記事】【中倉's Voice】問われているのはアビスパに関わるすべての人たちの力。残り9試合。クラブの総力がすべてを決める。 2016/08/20
-
【中倉's Voice】苦しい日々も最後に目標を果たすため。足りないものを手にするための10試合。その先に残留という結果がある 2016/08/14
-