
【中倉一志=取材・構成・写真】
Q:もったいない試合が続いている中での横浜FM線です。非常に重要な意味を持つ試合だと思います。「浦和戦に関しては、立ち上がりにいい入りもできましたし、自分たちがやりたいこともやれて、先制点も奪った中で、2失点ともセットプレーからのだったということで、もったいない試合でした。
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】輝きを増す邦本。G大阪戦で勝利を目指す。「試合の流れが見えるようになってきた」/邦本宜裕 2016/07/17
-
【アビスパ’s Voice】「マリノスの選手に負けて出て来たわけではない。しっかりとしたプレーで証明したい」/三門雄大 2016/07/09
-
【アビスパ’s Voice】誰かが声をかければなかった失点。「年齢は関係ない。自分から、もっと積極的に声を出す」/亀川諒史 2016/07/09
-
【アビスパ’s Voice】「我々には後がない。どのチームとやっても、腰を引かずに勝点を取りにいくだけ」/井原正巳監督 2016/07/09
-
【アビスパ’s Voice】期待されるサイドアタックの活性化。「明るいチーム。残留に向けて自分がプラスになりたい」/駒野友一 2016/07/09
-