search result: 2023年11月
- 2023/11/30 ゲームレポート
【レポート J1第33節 浦和-福岡】強さの証明。完全アウェイの埼玉スタジアム2002で浦和に先制を許すも逆転勝利を飾る2023明治安田生命J1リーグ 第33節 日時:2023年11月25日(土)14:04キックオフ 会場:埼玉スタジアム2002/34,826人 結果:浦和レッズ 2-3 アビスパ福岡 得点:[浦和]アレクサンダー ショルツ(18分)、[福岡]紺野和也(32分)、小田逸稀(54分)、紺野和也(62分)、[浦和]アレックス シャルク(75分) 堂々とした戦い方だった。 18分、浦和に先制を許したものの、32分に山岸祐也と紺野和也の鮮やかな連携と....
- 2023/11/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第33節 浦和-福岡】「自信を持って、けれど過信せずにあと1試合をしっかり戦いたい」/山岸祐也/宮大樹◎山岸祐也選手(福岡); Q:同点ゴールの見事なアシストをはじめ、3得点にしっかりと絡んでいました。今日はご自身の点はありませんでしたが山岸選手らしい活躍でした。 「自分もゴール、アシストという結果が大事だと思っているので、1点目の、胸トラップして紺ちゃん(紺野和也)へスルーパスを出したシーンは、あのバスじゃなかったら通らなかったし、本当に最高のパスを送れたかなと。紺ちゃんのループシュートもうまかっ....
- 2023/11/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第33節 浦和-福岡】「僕たちの特徴が出やすい展開になった」/田代雅也/紺野和也/三國ケネディエブス◎田代雅也選手(福岡); Q:先制されましたけれども3-2の逆転勝利でした。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「個人としては、そんなに満足できたような内容じゃなかったというふうに思います。もっと攻撃や守備で主導権を握ってできるシーンはたくさんありましたし、僕的には少しエラーが多かったなと思うんで、そこはちょっと次に向けての改善点として持ち帰りたいなと思います」......
- 2023/11/26 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第33節 浦和-福岡】「もう一つの大事な試合、ホーム最終戦にどう臨むのか非常に大事」/長谷部茂利2023明治安田生命J1リーグ 第33節日時:2023年11月25日(土)14:04キックオフ会場:埼玉スタジアム2002/34,826人結果:浦和レッズ 2-3 アビスパ福岡得点:[浦和]アレクサンダー ショルツ(18分)、[福岡]紺野和也(32分)、小田逸稀(54分)、紺野和也(62分)、[浦和]アレックス シャルク(75分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「ビハインドになってしまったのですが、自分たちが少し盛り返して、また...
- 2023/11/25 アビスパ's Voice
三國ケネディエブス/「残り2試合は大事な試合。浦和も広島も強敵だが強いアビスパ福岡を見せたい」:【アビスパ’s Voice】◎三國ケネディエブス選手; Q:まだ2試合残っていますけれど、ここまでをどのように振り返っていますか? 「シーズンを通してみると、プレー的にはそんな内容は悪いプレーはしていないと思いますし、自分の成長を非常に感じられた1年だなというふうに思います。神戸戦で怪我をしてしまって、調子が良くなってきたときだっただけに少し悔しい想いもしましたけれど、それでも心折れずに何とかやってこれたかなと思います」......
- 2023/11/21 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「このタイミングでそういう順位にいられるのは良いこと。選手、スタッフが積み上げたもの」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:先ほど奈良選手にお話しを窺ったときに、仮にG大阪戦に負けたとしても優勝した後で難しかったと周りは言ってくれたかもしれないけれど、それだけは避けたかったとおっしゃっていました。先制はされましたが、その言葉通り、逞しく勝ったという印象があります。 「ゲーム内容は落ち着いて失点して、落ち着いて得点が取れてという、ゲームそのものは結構落ち着いた感じで、アップダウンも激しくないし、そん....
- 2023/11/17 アビスパ's Voice
奈良竜樹/「ルヴァンカップで優勝したときよりも大きなステップアップができたんじゃないかと感じた」:【アビスパ’s Voice】◎奈良竜樹選手; Q:G大阪戦は先制点は取られましたけれど、慌てることなく、かつアビスパらしく戦っての逆転勝利。逞しくなったなという印象を持ちました。 「もしあの試合に負けていても、『ルヴァンカップで優勝して、リーグ戦の残留も決まっていて、そういう状況の中で優勝した後の試合は難しいよね』と、多分、周りはそういう逃げ道を与えてくれたと思います。けれども自分たちは試合が終わってから『今日の試合はそういう....
- 2023/11/13 ゲームレポート
【選手コメント J1第32節 G大阪-福岡】「短い期間でチームに戻り勝ちにつながる活躍ができて幸せでいっぱい」/ルキアン◎ルキアン選手(福岡); Q:約2カ月ぶりの復帰でした。どんな想いでプレーされていましたか? 「長い期間、怪我をしてチームを離脱したんですけれども、正直、今年はプレーできないんじゃないかと言われましたけれど、自分はどんなに可能性が低くても絶対に戻ってやるという気持ちでリハビリやケアに専念してきました。こうやって3カ月のところを2カ月で戻れて、またこの短い期間でチームに戻って勝ちにつながる活躍ができて....
- 2023/11/13 ゲームレポート
【選手コメント J1第32節 G大阪-福岡】「もう目の前の試合に勝つだけ。良い準備をして頑張りたい」/田代雅也/湯沢聖人◎田代雅也選手(福岡); Q:先制はされましたが見事な逆転勝利でした。試合をどのように振り返っていらっしゃいますか? 「自分たちのリズムがなかなか掴めなくて先制されてしまって、修正がなかなかできなかったですけれど、その中で複数失点をせずに1失点で何とか前半を折り返したことが最終的に結果に繋がりましたし、ハーフタイムを挟んで最初のプレーですぐに同点にできて、自分たちの流れに持ってこれたというのはすごく....
- 2023/11/12 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第32節 G大阪-福岡】「逆転ではなくて先に自分たちが点を取る形に持っていきたい」/長谷部茂利2023明治安田生命J1リーグ 第32節日時:2023年11月11日(土)15:03キックオフ会場:パナソニックスタジアム吹田/21,293人結果:ガンバ大阪 1-2 アビスパ福岡得点:[G大阪]クォン ギョンウォン(13分)、[福岡]山岸祐也(46分)、ルキアン(89分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「注意していたセットプレーから失点しましたけれども、そこから少しずつ盛り返して、リードしていたから少し落ち着きがある入...
- 2023/11/11 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「全国から集まっていただいたファン、サポーターのパワーが集結したような印象を受けた」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:昨日は天神と博多駅で非常に素晴らしい祝勝会がありました。みなさんが喜んでいただいた姿をご覧になっていかがでしたか? 「ありがたいですね。集まっていただいたこともそうですし、あそこまで気持ちのこもったというか、喜んでもらえるというのは、本当に自分たちの存在意義というか、クラブの存在意義というものを感じますし、やっていて良かったなというふうに思いました」......
- 2023/11/09 アビスパ's Voice
村上昌謙/「来年チャンピオンとして挑めるのは僕たちだけ。チームとしても個人としても誇らしい」:【アビスパ’s Voice】◎村上昌謙選手; Q:ルヴァンカップの決勝戦のピッチに立った選手も、立てなかった選手も、そしてファン、サポーターを含めてアビスパに関わる人たちも、みんながみんなアビスパらしい素晴らしい試合をして、アビスパらしい結果で終わったという印象があります。 「だと思います。奈良ちゃんも言ってましたけれど、いろんな選手が出た大会、グループステージからいろんな選手が出た、決勝トーナメントに入ってからもいろんな選手....
- 2023/11/09 アビスパ's Voice
永石拓海/「チームとしてみんなが一体感を持ってやれたからこその優勝。アビスパらしさが出た」:【アビスパ’s Voice】◎永石拓海選手; Q:改めて、頂点に立ったお気持ちはいかがですか? 「そこに立つのをイメージするのはなかなか難しかったですけれど、チームとしてみんなが一体感を持ってやれたからこその優勝だったので、アビスパらしさが出たのかなと思っています」 Q:確かにプレーされている選手も、試合内容も、応援してくれているサポーターの方も、本当にいつもと変わらない、アビスパらしい試合でした。 「変な緊張はなかったので、....
- 2023/11/06 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ決勝 福岡-浦和】「一つ形になって星が獲れたのはすごく嬉しい」/湯澤聖人/奈良竜樹◎湯澤聖人選手(福岡); Q:優勝おめでとうございます。まず、率直なお気持ちから聞かせていただけますか? 「ありがとうございます。本当にJ2からやってきて、とてもいろんな選手が関わった優勝だなと思います。嬉しかったです」 Q:今日のゲーム、まず守備からというところから入ったと思いますが、どういったところにポイントを置かれていましたか? 「そうですね。まず守備というふうに入ったというよりは、先制点が早....
- 2023/11/06 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ決勝 福岡-浦和】「良い形、良い流れで得点が取れたのは自分たちに大きかった」/森山公弥◎森山公弥選手(福岡); Q:優勝おめでとうございます。まず率直なお気持ちから聞かせていただけますか? 「本当に嬉しいの一言しか出てこないぐらいです。90分、全員で戦って優勝できて本当に嬉しいです」 Q:立ち上がりから相手のビルドアップを制限しながらボールにアタックするタイミングでは強度高くいけていたと思います。その辺りは思い描いた部分も表現できましたか? 「そうですね。まず、入りは全員で行こうと言っ....
- 2023/11/06 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ決勝 福岡-浦和】「大きい舞台であってもやることは変わらなかった」/中村駿/グローリ◎中村駿選手(福岡); Q:中村選手にとっていろいろあったシーズンですが、最後に間に合って一番高い場所に立ちました。 「本当にみんなのおかげですし、もうちょっと貢献したかったなというのはあるんですけれど、でも最後はこうやってみんなで喜びを味わえたことが、まずは一番良かったかなというふうに思います」 Q:中村選手がピッチに入った時間は相手に勢いがあって難しい時間帯でした。まずは何を大事にしてプレーされ....
- 2023/11/05 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ決勝 福岡-浦和】「信じて付いてきてくれたみなさんにお礼が言いたい」/長谷部茂利JリーグYBCルヴァンカップ決勝2023年11月4日(土)13:12キックオフ会場:国立競技場/61,683人結果:アビスパ福岡 2-1 浦和レッズ得点:[福岡]前寛之(5分)、宮大樹(45+4分)、[浦和]明本考浩(67分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「ここまで来るのに時間はかかりましたが、福岡がこれだけ力をつけて、みなさんの前で、華麗ではありませんでしたが優勝を勝ち取るような力をつけたということを嬉しく思...
- 2023/11/05 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ決勝 福岡-浦和】「メンタル部分の準備で何かが間違っていた」/マチェイ スコルジャJリーグYBCルヴァンカップ決勝2023年11月4日(土)13:12キックオフ会場:国立競技場/61,683人結果:アビスパ福岡 2-1 浦和レッズ得点:[福岡]前寛之(5分)、宮大樹(45+4分)、[浦和]明本考浩(67分)◎マチェイ スコルジャ監督(浦和);Q:試合を振り返って「みなさん、こんにちは。まず今日の試合の立ち上がりは、我々にとってかなりひどいものになってしまいました。決勝の立ち上がり5分で失点してしまうというの...
- 2023/11/03 ゲームプレビュー
【無料記事】【YBCルヴァン杯決勝前日公式記者会見コメント】すべの力をぶつけ合う決勝戦。勝利を手にするのは紺か、赤か?内容:練習後の共同囲み取材日時:2023年11月3日(金)場所:国立競技場Q:明日の決勝に向けて主に準備してきたこと、調整してきたことはどんなことでしょうか?■長谷部茂利監督「明日の試合だけではなくて、目の前の試合に自分たちが最大出力で挑めるように、積み上げてきたものを出そうという話とトレーニング、またコンディショニングを経て挑みたいと、そういうふうに調整してきています」■マチェイ スコルジャ監督「我々にと...
- 2023/11/03 アビスパ's Voice
【無料記事】【YBCルヴァン杯決勝前日練習後の選手コメント】「ここに立てることにワクワクしている」/山岸祐也/森山公弥内容:練習後の共同囲み取材日時:2023年11月3日(金)場所:国立競技場◎山岸祐也選手;Q:初めて国立のピッチに立たれていかがでしたか?「結構、芝がめくれやすい感じだったかな。今日はお客さん入ってないけど、あそこに立ったらすごく良い雰囲気だったし、日が差して天使が降りてきそうだなと祈ってたんですけど(笑)。ここが満員になったらすごく良い雰囲気でサッカーができるなと思いますし、サッカー選手なら、絶対に聖地国立...