search result: 2023年06月
- 2023/06/30 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「なんとか自分たちの戦いに持っていくことができたら可能性が上がる。チャンスはある」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:チームは連敗していますが、良いところも見えていますし、全部が悪いということではないと思います。選手のみなさんの雰囲気はいかがですか? 「良い雰囲気、明るいというわけではないです。でも次に向かって気は引き締まっている、そんなような雰囲気ですね。顔色が悪いわけでもないし、練習もはつらつとやってくれているので、大きな問題はないと思いますが、そんなふうに受け止めています」......
- 2023/06/29 ゲームレポート
【レポート J1第18節 福岡-神戸】わずかにところに潜む大きな差。五分五分の戦いに持ち込むも強豪神戸の前に0-3の完敗「サッカーの神様は細部に宿る」 元日本代表監督の岡田武史氏の言葉だが、まさにその言葉通りの試合となった。 「前半は少し相手の長いボールとセットプレーのところで苦しめられた部分があった」(吉田孝行監督・神戸) 「相手を困らせるような良い場面は何度か作れた」(長谷部茂利監督・福岡) 両監督のコメントの通り、まず主導権を握ったのはアビスパだった。......
- 2023/06/27 ゲームレポート
【選手コメント J1第18節 福岡-神戸】「1試合勝てれば変わる。苦しい状況だが自分たちで変えるしかない」/紺野和也◎紺野和也選手(福岡); Q:試合を振り返って 「内容自体、前半は悪くなかったですし、どっちかというとこっちペースだったかなというのはあるので、何個かミスから失点してしまって、あれはチーム全体の責任なので、そこから巻き返すことができなかったというのはヴィッセルと力の差があったと思います」 Q:決定力の差と簡単に言ってしまいますけれども、その辺りはシーズン中ではありますが、どのように考えていますか? ....
- 2023/06/27 ゲームレポート
【選手コメント J1第18節 福岡-神戸】「相手に関係なくプレーできるメンタルというのが大切だと感じた」/井上聖也◎井上聖也選手(福岡); Q:途中出場でしたがリーグ戦は初出場。いかがでしたか? 「少なからず緊張はしましたし、前半途中、ほぼ終わりだったんで無難にシンプルにプレーしようというのを心がけていました。後半はビハインドだったんで追加失点をせずに、早く1-1になれば良いですけれども、0-1であってもその時間を長くするというのをチームとしても個人的にも心がけていたんですけれど、後半のまだ前半の方で失点してし....
- 2023/06/27 ゲームレポート
【選手コメント J1第18節 福岡-神戸】「これをまた自分たちの糧にしていかなければいけない」/奈良竜樹/井手口陽介◎奈良竜樹選手(福岡); Q:前半はアビスパらしいサッカーができていて良いスタートが切れたという印象でしたが、終わってみれば0-3での敗戦。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「試合にはやはり流れがあって、前半の自分たちのい良い時間にいくつかあった決定機に得点できればとも言えるし、自分たちはいろんなトライをして変わっていこうとしている中で、ああいうミスはチーム全体としては起こり得るということは....
- 2023/06/26 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第18節 福岡-神戸】「良い場面は作れたがペナルティー付近のプレーで相当上回わられた」/長谷部茂利2023明治安田生命J1リーグ 第18節日時:2023年6月25日(日)19:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/11,697人結果:アビスパ福岡 0-3 ヴィッセル神戸得点:[神戸]大迫勇也(22分)、武藤嘉紀(60分、87分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「相手を困らせるような良い場面は何度か作れたと思うんですけれども、結果に繋がるような、つまり得点ができませんでしたし、結果に繋がってしまう失点をしてしまっ...
- 2023/06/26 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第18節 福岡-神戸】「守備は前からもディフェンスラインでも、みんなで我慢強くできた」/吉田孝行2023明治安田生命J1リーグ 第18節日時:2023年6月25日(日)19:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/11,697人結果:アビスパ福岡 0-3 ヴィッセル神戸得点:[神戸]大迫勇也(22分)、武藤嘉紀(60分、87分)◎吉田孝行監督(神戸);Q:試合を振り返って「まずは神戸からもたくさんのサポーターの方が来ていただき、そしてみんなで勝利という喜びを分かち合えたことを嬉しく思っています。試合に関しては、前半は少し相手...
- 2023/06/24 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「いかに五分五分に持っていけるか。そこから勝点、勝利を手繰り寄せる戦いになる」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:リーグ戦は一区切りついて、いよいよ後半戦が始まります。今日のミーティングは少し長かったようですが、どんなことを伝えられたのでしようか? 「課題のところは、相変わらず得点力、そして少し失点したというところでは、ゴール前のところが大事だということを話をしながらも、自分たちの課題の中の一つを今日はテーマにして話しました。でもミーティング自体は短くて15分、20分ぐらいすけども、選手は準....
- 2023/06/23 アビスパ's Voice
紺野和也/「順位を上げて行くためには大事な試合。一体感を持って勝ちに向かってプレーしたい」:【アビスパ’s Voice】◎紺野和也選手; Q:神戸は2トップが非常に強力なチームですが、どのような印象を持たれていますか? 「2トップはかなり強力なんで、そこをまず抑えないといけないなというのは全員が分かっていると思うので、まずはしっかりとチーム全体として守備から入って、そこからしっかり攻撃に繋げて、自分たちの時間をどれだけ作れるかというのが大事になってくるかなと思いますし、あの2人に仕事させないように全員でやるしかないか....
- 2023/06/23 アビスパ's Voice
前寛之/「しっかりと正面からぶつかり合って自分たちのやりたいことにチャレンジしていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎前寛之選手; Q:いよいよ後半戦が始まります。その初戦の相手の神戸について、どんな印象を持たれていらっしゃいますか? 「前節まで首位にいましたし、今年、すごく調子の良いチームの一つだと思います。彼らは優勝争いのために負けられないという想いで後半戦に入ってくると思いますし、僕らはここから巻き返さなければいけないという立ち位置にいるので、そういったところのぶつかり合いになるかなと思っています」......
- 2023/06/22 アビスパ's Voice
三國ケネディエブス/「0で抑えればチャンスはある。無失点で終わらせることにフォーカスしたい」:【アビスパ’s Voice】◎三國ケネディエブス選手; Q:ルヴァンカップは非常に良いパフォーマンスを出せたのではないかという印象ですが、ご自身としてはいかがですか? 「そうですね、点が取れれば一番良かったんですけれども。(小田)逸稀君とのコミュニケーションだったり、1本、僕と逸稀君の間から危ないピンチとかもあったんで、そういうところをもっと減らしていかなければいけないとは思いますけれど、1試合を通して見たら非常に良かったかな....
- 2023/06/21 ゲームレポート
【レポート YBCルヴァンカップ 第6節 柏-福岡】アビスパらしく柏に勝利。2年連続でグループ首位でプライムステージへ「今までやってきたことが間違いじゃないというゴールだった。またクラブにとっても非常に良い、これからも続けていきたいと思えるような、そういうゴール、そういう勝利になった」(長谷部茂利) そのゴールが生まれたのは12分。左サイドの高い位置でプレスをかけてボールを奪った佐藤凌我から、小田逸稀、山岸祐也、そして2種登録の西村活輝(アビスパU-18)へとボールがわたる。そして狙いすましたラストパスが走りこ...
- 2023/06/20 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第6節 柏-福岡】「今日は勝利に貢献できたがリーグ戦でも貢献したい」/金森健志◎金森健志選手(福岡); Q:久しぶりの試合になりましたが状態はいかがですか? 「1か月振りくらいですかね。コンディションは前よりもパワーアップしていると思います。今日はしっかり勝利に貢献できましたけれど、リーグ戦では勝利から遠ざかっているんで、自分の力でチームに貢献したいなと思っています」 Q:パワーアップというのは動きのキレというところでしょうか? 「そうですね。怪我する前よりは良い状態にあると....
- 2023/06/20 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第6節 柏-福岡】「今日の目標はグループステージ突破。繋げることできて良かった」/前寛之◎前寛之選手(福岡); Q:ベスト4以上という目標に向かって、まずは最初の関門であるグループステージ突破が決まりました。 「今日の目標というか、チームとして何を目指すかというところはグループステージ突破だったので、引き分け以上で決まるという状況でしたけれど、しっかり勝って繋げることできて良かったです」 Q:後半の頭にレイソルが前から出てきましたけれど、あの時間帯をしっかりと凌げたことが最終的な結果に....
- 2023/06/20 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第6節 柏-福岡】「嬉しいというよりも自分の中では悔しい気持ちが大きい」/西村活輝◎西村活輝選手(福岡); Q:グループステージ突破を決める貴重なアシストになりました。まず、あのシーンから振り返っていただけますか? 「ウェリが走っているのが見えて、そこに自分は流すだけだったんで、決まった時は率直に嬉しかったです」 Q:中央にウェリが入ってきたことで高いボールを入れたくなるところだと思いますが、グラウンダーのボールで入れようと判断したのは見事でした。 「ウェリのマークの選手が少し遅....
- 2023/06/20 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第6節 柏-福岡】「最終的に0で守り切れた良い試合ができた」/佐藤凌我/井手口陽介◎佐藤凌我選手(福岡); Q:グループステージ突破が決まりました。 「チームのカップ戦ベスト4以上という目標がある中で、まずはグループステージを突破できたことは良かったなと思います」 Q:ゴールシーンは凌我選手の高い位置からのプレスで始まったアビスパの狙い通りのものでした。 「アビスパではサイドハーフが圧力をかけてボールを奪うのは求められているところなので、良い形で奪えて、そこからの攻撃も無駄なく渡....
- 2023/06/19 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第6節 柏-福岡】「次の戦いを勝ち抜いて新たな目標を作りたい」/長谷部茂利JリーグYBCルヴァンカップ第6節2023年6月18日(日)18:03キックオフ会場:三協フロンテア柏スタジアム/4,986人結果:柏レイソル 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]ウェリントン(12分)長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「今日のゲームによってはプライムステージに行けないかもしれないという中で、選手たちは気持ちの入ったプレーをしてくれました。また柏レイソルも進出がなくなったとはいえ、ホームですし、メ...
- 2023/06/17 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「アウェイで難しい戦いではあるが勝利を目指して全力で戦って1位抜けを狙っていく」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:次はグループリーグ突破がかかるルヴァンカップ最終戦です。リーグ戦から1週間空いての試合になりますが、どのように戦われるのでしょうか? 「公式戦を大事にしてる中で週に1回のゲームなので、ましてやグループステージの最終節なので全部が決まる。他のグループも含めて突破もそうですし、その後の対戦が決まると思うんですけれども、そこに自分たちが入れるようにということです。でも引き分け以上で....
- 2023/06/16 アビスパ's Voice
山岸祐也/「常に自分に期待しながら『もっとできるぞ』というのを思いながら後半戦もやっていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎山岸祐也選手; Q:次はルヴァンカップグルーブリーグ最終戦。グループリーグ突破がかかる大事な試合です。 「アウェイですけれども、シーズンが始まる前にシゲさん(長谷部茂利監督)が掲げた『カップ戦でベスト4以上』という目標があるので、そこに向かってまずはグループリーグ突破というところはしっかりと目指していかなければいけないと思います。他会場の様子も含めての指示というのは、去年もそうだったんですけれども....
- 2023/06/15 アビスパ's Voice
城後寿/「良い準備をしてグループリーグ最終戦に勝ってルヴァンカップの次のステージに向かっていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎城後寿選手; Q:前半戦は11位での折り返しになりました。どこかでひとつ我慢できれば、もう少し勝点を積み上げられたのではないかという印象もあります。 「内容自体は、負けた試合を振り返ってみても良いシーンもたくさんありますし、もう少しこうしたらとか、ああしたらとか、ちょっとの差のところで勝点が拾えないゲームが続いてますけれども、やはりこれがJ1の厳しさだと思います。けれど、自分たちも相手に隙があれば、....