search result: 2023年05月24日
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「自分たちがベストを尽くすに尽きる。リーグ戦で負けているので逆の結果に持っていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:日曜日だということもあって大勢のファン、サポーターの方が足を運んでくれて、ファンサービスもあって、少し日常が戻ってきたなという感じです。選手のみなさんも励みになるのではないでしょうか? 「そうですね、励みになると思います。選手たちは練習を見られるというのは、手が抜けないというか、一生懸命やらないといけないというアドレナリンじゃないけれど、少しそういう気持ちになると思うのであり....
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
鶴野怜樹/「カウンターで一刺しも二刺しもして楽な試合展開にすれば自分たちが有利な試合になる」:【アビスパ’s Voice】◎鶴野怜樹選手; Q:新潟戦は他会場の結果次第では勝てばグループリーグの突破が決まります。 「早く決まるに越したことはないと思っているし、新潟は今2位で、ここを叩かないとグループリーグ突破は見えてこないと思っています。自分たちの目標であるカップ戦でのベスト4以上ということを達成するためには、ここを絶対に突破しないといけないし、もっと上に行くには必ず勝たないといけないとも思っているので、しっかりと結果....
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
三國ケネディエブス/「自分たちの形で点は取れる。守備からしっかりと入って0で抑えることが重要」:【アビスパ’s Voice】◎三國ケネディエブス選手; Q:新潟戦は、他会場の結果次第では勝てばグループリーグ突破が決まる大事な試合です。 「去年の夏にアビスパに帰ってきて、ルヴァンカップの準決勝に出させてもらって悔しい想いをした分、またそこにチャレンジしたいという気持ちもあるので、何としても勝って自分たちの手で突破を決めたいと思います」......
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
山岸祐也/「ああいう試合で勝点3が取れないと順位を上げていくのは難しい。しっかり戦っていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎山岸祐也選手; Q:浦和戦は90分間を通して自分たちの良さが出て、過去の反省を試合で表現できた印象があります。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「もちろん、守備のところだったり、良いところというのはあったし、結構締まったゲームだったなと思うんですけれど、やはり勝ち切れなかったというところ、0-0だったというところが事実で、それが現実だし、やはりホームだったので、ああいう試合はしっかり勝ち切り....