search result: 2023年05月
- 2023/05/31 ゲームレポート
【レポート J1第15節 横浜FM-福岡】強豪相手に自分たちのやるべきことをいかに表現するか。立ち上がりの2失点がすべて立ち上がりの2失点。それがすべてだった。8分、左サイドでヤン マテウスに小田逸稀が振り切られたところで勝負あり。ファーサイドに飛び込んでくるエウベルに守備陣の意識が行く中、ヤン マテウスのクロスは中央で構えるアンデルソン ロペスへ。すべてが完璧と思えるゴールだった。そして2失点目は20分。畠中槙之がパスカットしたボールがアンデルソン ロペスへと渡ると、そのままペナルティエリアへ運び、対峙する奈良竜樹のタ...
- 2023/05/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第15節 横浜FM-福岡】「後悔とか、もっとこうしておけば良かったというところはなくしたい」/奈良竜樹◎奈良竜樹選手(福岡); Q:今日の試合をどのように振り返っていらっしゃいますか? 「自分たちのスタイルをどんなシステムでも出したいし、今日は最初は5枚で、自分たちはそのやり方とうまくいくイメージを持ちながら入った中で、もちろんマリノスさんは素晴らしいチームだし、チャンピオンというところで、自分たちのイメージよりもさらに上を行くチームだったというところで、そこもイメージしていたといえばイメージしてい....
- 2023/05/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第15節 横浜FM-福岡】「今日に関してはシステム云々ではなく、もっと勇気を持っていくべきだった」/宮大樹◎宮大樹選手(福岡); Q:悔しい試合になりました。どう振り返っていらっしゃいますか? 「前半に関しては何もさせてもらえなかったなと。自分たちの強みである前からプレッシングに行って、高い位置で奪ってという形がなかなか出せなかったんで、もう少し勇気を持ってチャレンジする局面もあって良かったのかなと今振り返って思います」......
- 2023/05/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第15節 横浜FM-福岡】「こういった試合をしていると自分たちの良さも出せないまま終わってしまう」/前寛之◎前寛之選手(福岡); Q:悔しい敗戦、マリノス戦はこういう試合が多いという印象です。 「もちろんリスペクトして臨んでいましたけれど、早い時間帯での失点だったり、自分のミスからの失点もあったので、攻撃力ある相手にこういう簡単な形で2失点ししまうと、自分たちがもう2点追いつく、3点目を取って勝ち越すためには相当の労力いるので、もう少し試合の入り方を考えなければいけなかったと思いますし、自分たちの強度が....
- 2023/05/28 ゲームレポート
【選手コメント J1第15節 横浜FM-福岡】「試合を通して自分たちのやりたいことの前で捕まっている部分が多かった」/村上昌謙◎村上昌謙選手(福岡); Q:悔しい、そして厳しい試合になりました。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「まずは勝点を取れなかったということ。その上で、早い時間の失点、ああいう立ち上がりの失点でチームとしてのプランが崩れてしまったというのはあったと思います」......
- 2023/05/28 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第15節 横浜FM-福岡】「1点でも抑えられれば少しは流れも変わったかなと思う」/長谷部茂利2023明治安田生命J1リーグ 第15節日時:2023年5月28日(日)14:03キックオフ会場:日産スタジアム/26,115人結果:横浜F・マリノス 2-0 アビスパ福岡得点:[横浜FM]アンデルソン ロペス(8分、20分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「試合の入りから前半2失点するまでは本当に自分たちの良さが出せなくて、マリノスさんの良いところばかりだったようなゲームになってしまいました。攻守にわたってほぼ制圧...
- 2023/05/25 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第5節 新潟-福岡】「修正力は少しずつチームとしても付いてきていると思う」/中村駿◎中村駿選手(福岡); Q:復帰戦になりました。まだ100%というわけではないと思いますが、今日のプレーをどのように見ていますか? 「駄目ではないと思います。でも強度はすごく足りなさを感じたので、そこは早く戻さないといけないというのと、ルヴァンカップも大事な試合でしたけれど、リーグ戦前に一戦はさめたのはすごくプラスなのかなというふうに思います」......
- 2023/05/25 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第54節 新潟-福岡】「信じて走ったら逸稀君が良いクロスを上げてくれた」/鶴野怜樹◎鶴野怜樹選手(福岡); Q:ゲームの流れをぐっと引き寄せる同点ゴールでした。 「試合の2日前に紅白戦をやるんですけれど、その時からニアのところで結構良い形で点を取れていたので、信じてそこに走ったら、(小田)逸稀君が良いクロスを上げてくれたので、あとはもう気持ちで押し込んだという感じですね」......
- 2023/05/25 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第5節 新潟-福岡】「強いシュートを打つことをイメージしてヘディングした」/小田逸稀◎小田逸稀選手(福岡); Q:貴重な決勝ゴールになりました。あのシーンから振り返っていただけます? 「凌我があそこでボール止めた時点で、あそこに蹴ってくるかなというのは何となく分かって、そうしたらいいボールきたので、はい。前回の試合でも似たような形で凌我が外していたので、それが頭をよぎりつつも、あいつに『こうやって決めるんだぞ』というのを見せられて良かったかなというふうに思います」......
- 2023/05/25 ゲームレポート
【選手コメント YBCルヴァンカップ第5節 新潟-福岡】「誰かいてくれと思いながら上げた結果、逸稀がいてくれた」/佐藤凌我◎佐藤凌我選手(福岡): Q:勝負を決めるアシスト。素晴らしいプレーでした。 「そうですね、チームとして勝てたので、そこは一つ評価というか、良かったかなと思います」 Q:あそこは狙い通りだったのでしょうか? 「いや狙い通りではないんですけれど、正直、自分はこぼれ球を胸でトラップしてシュートを打ちたかった場面ではあったのですが、角度もなかったし、正直、(小田逸稀は)見えていなかったんですけれども、ファ....
- 2023/05/25 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第5節 新潟-福岡】「後半開始から自分たちの戦いが少し出せた」/長谷部茂利JリーグYBCルヴァンカップ第5節2023年5月24日(水)19:03キックオフ会場:デンカビッグスワンスタジアム/7,879人結果:アルビレックス新潟 1-2 アビスパ福岡得点:[新潟]グスタボ ネスカウ(4分)、[福岡]鶴野怜樹(77分)、小田逸稀(86分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「メンバーが変わった中、もちろん相手チームも変わっていたと思いますが、自分たちの力を出そうというふうに送り出した中で、前半...
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「自分たちがベストを尽くすに尽きる。リーグ戦で負けているので逆の結果に持っていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:日曜日だということもあって大勢のファン、サポーターの方が足を運んでくれて、ファンサービスもあって、少し日常が戻ってきたなという感じです。選手のみなさんも励みになるのではないでしょうか? 「そうですね、励みになると思います。選手たちは練習を見られるというのは、手が抜けないというか、一生懸命やらないといけないというアドレナリンじゃないけれど、少しそういう気持ちになると思うのであり....
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
鶴野怜樹/「カウンターで一刺しも二刺しもして楽な試合展開にすれば自分たちが有利な試合になる」:【アビスパ’s Voice】◎鶴野怜樹選手; Q:新潟戦は他会場の結果次第では勝てばグループリーグの突破が決まります。 「早く決まるに越したことはないと思っているし、新潟は今2位で、ここを叩かないとグループリーグ突破は見えてこないと思っています。自分たちの目標であるカップ戦でのベスト4以上ということを達成するためには、ここを絶対に突破しないといけないし、もっと上に行くには必ず勝たないといけないとも思っているので、しっかりと結果....
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
三國ケネディエブス/「自分たちの形で点は取れる。守備からしっかりと入って0で抑えることが重要」:【アビスパ’s Voice】◎三國ケネディエブス選手; Q:新潟戦は、他会場の結果次第では勝てばグループリーグ突破が決まる大事な試合です。 「去年の夏にアビスパに帰ってきて、ルヴァンカップの準決勝に出させてもらって悔しい想いをした分、またそこにチャレンジしたいという気持ちもあるので、何としても勝って自分たちの手で突破を決めたいと思います」......
- 2023/05/24 アビスパ's Voice
山岸祐也/「ああいう試合で勝点3が取れないと順位を上げていくのは難しい。しっかり戦っていきたい」:【アビスパ’s Voice】◎山岸祐也選手; Q:浦和戦は90分間を通して自分たちの良さが出て、過去の反省を試合で表現できた印象があります。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「もちろん、守備のところだったり、良いところというのはあったし、結構締まったゲームだったなと思うんですけれど、やはり勝ち切れなかったというところ、0-0だったというところが事実で、それが現実だし、やはりホームだったので、ああいう試合はしっかり勝ち切り....
- 2023/05/22 ゲームレポート
【選手コメント J1第14節 福岡-浦和】「ゴールに近づいくシーンも増えて紙一重のところまでは来ている」/紺野和也/重見柾斗◎紺野和也選手(福岡); Q:チャンスは作りましたが、崩し切るところまでは行けませんでした。 「チャンスもあって、ポストに当たったシーンもあったので、そこを決め切れていれば良かったんですけれど、でも浦和、アジアチャンピオンにこれだけ良い内容ができたというのは一つチーム全体として自信になるのかなと思います」......
- 2023/05/22 ゲームレポート
【選手コメント J1第14節 福岡-浦和】「求めているのは勝点3。次に向けてどうできるかということをを考えている」/村上昌謙◎村上昌謙選手(福岡); Q:今日のドロー、勝点1をどのように捉えていらっしゃいますか? 「勝ちたかったです。ただ、それだけだと思います。僕らが求めているのは勝点3を取るということで引き分けではありません。ましてやホームですし、そういったところでチャンスはあったので、あともう1個というところだったと思います。そのもう1個が遠かったというところで練習からそこに向けてどうできたか。でも振り返っても戻って....
- 2023/05/22 ゲームレポート
【選手コメント J1第14節 福岡-浦和】「自分たちにも勝つチャンスがあったと思えるようなチームになってきた」/奈良竜樹◎奈良竜樹選手(福岡); Q;ドローという結果でしたが、非常に締まった試合でしたし、アビスパらしさも表現できたのではないかと思います。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「悔しさの方が大きいのが成長かなと思います。今までなら、ホームであっても『アジアのチャンピオンである浦和さんに引き分けたら上出来でしょ』というところだったのが、『勝てたんじゃないか』というふうに感じているということ。もちろん、....
- 2023/05/22 ゲームレポート
【選手コメント J1第14節 福岡-浦和】「こういう拮抗したゲームをものにできるようなチームになりたい」/前寛之/鶴野怜樹◎前寛之(福岡); Q:非常に締まった試合でした。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「しっかり無失点で終えられたことは評価できると思いますし、欲を言えば、こういう拮抗したゲームをものにできるようなチームになりたいですし、そういったチャンスもいくつかあったので、拮抗するゲームで勝てるようなチームになれるようにしたいです。みんな終わって、この結果に満足していなかったですし、素晴らしい相手ですけれ....
- 2023/05/21 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J1第14節 福岡-浦和】「自分たちの良いところがたくさん出たが少し足りなかった」/長谷部茂利2023明治安田生命J1リーグ 第14節日時:2023年5月20日(土)13:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/10,417人結果:アビスパ福岡 0-0 浦和レッズ◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「危ない場面もいくつかありましたが、自分たちが狙いとしている形がいくつか出て、チャンス、ゴールに迫るシーンがあったので、決めていれば勝てたなという想いと、最後の質が非常に大事だなと、改めて痛感しました。ただそこま...