search result: 2022年09月24日
- 2022/09/24 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「自分たちのスタイルで何ができるかということを整理してピッチに立たせたい」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:広島戦は、3失点は「らしく」ないというところだったと思いますけれど、ただ後半に巻き返して2点を取ったというところは、最後まで諦めずに可能性信じてやるということでアビスパらしかったと思います。両面が出た試合でしたが、監督はトータルとして、どのようにご覧になられていますか? 「相手の得点になる前のキックの質も、シュートももちろんそうですけれども、ヘディングもそうですし、素晴らしか....
- 2022/09/24 アビスパ's Voice
三國ケネディエブス/「失点しなければ可能性は広がる。攻撃的になりすぎないところは意識したい」:【アビスパ’s Voice】◎三國ケネディエブス選手; Q:広島戦では2点を返して2戦目に繋がる試合できたと思います。まず試合を振り返っていただけますか? 「CBとしては3失点したというのは本当にふがいないと思っていて、ルヴァンカップはホーム&アウェイがあって、得失点のところや、アウェイゴールの数でも勝敗に影響するので、そういうことを考えたら、3失点したというのは、非常にチームとしてはネガティブな部分になってしまいました」......
- 2022/09/24 アビスパ's Voice
平塚悠知/「体感したことでイメージはしやすい。強度、スピードを上回れるように取り組みたい」:【アビスパ’s Voice】◎平塚悠知選手: Q:サンフレッチェ戦をどのように振り返っていらっしゃいますか? 「失点が続いてしまったので、チームとしての狙いというのは上手くいかなかった感じです。狙いとしては複数失点しないというところでしたが、なかなか自分たちがボールを握る時間帯もなく、蹴り合いの中でセカンドボールをうまく拾えずに、相手の方が早い出足で拾えていたかなと思います」......
- 2022/09/24 お知らせ
【読者・視聴者のみなさんと一緒に選ぶアビスパMVP実施中】ルヴァンカップ準決勝第1戦広島戦。投票をお待ちしていますアビスパ福岡の情報をYouTube Liveでお送りする「INSIDE FUKUOKA」、ならびにweb magazine football fukuokaでは、「読者・視聴者のみなさんと選ぶ『アビスパMVP』企画」を実施中です。各試合ごとに投票してただいた選手たちをポイント化して年間MVPを決める企画です。選出方法・投票方法は以下の通りです。ぜひ、多くの方のご協力をお待ちしています。ルヴァンカップ準決勝第1戦vs広島の投票はこちらです。↓ルヴァンカップ...
- 2022/09/24 ゲームレポート
【レポート YBCルヴァンカップ準決勝#1 福岡-広島】「我々はまだ生きている」これがアビスパ福岡。決勝戦への希望を繋ぐ2022Jリーグ YBCルヴァンカップ 準決勝第1戦 2022年9月21日(水)19:03キックオフ 会場:ベスト電器スタジアム/3,367人 結果:アビスパ福岡 2-3 サンフレッチェ広島 得点:[広島]川村拓夢(22分)、塩谷司(49分)、川村拓夢(55分)、[福岡]フアンマ デルガド(72分、90+4分) 「まだ前半が終わっただけ。勝負はここから」 スタジアムに響くチャントと手拍子から、そんな想いが伝わってくる。一時は0-3と絶....