search result: 2022年09月14日
- 2022/09/14 ニュース&レポート
雁の巣に広がるいつもの光景。それは「自ら招いたことは自らの力で解決する」という意思表示:【ニュース&レポート】「あげていくよ!」 9月13日、雁の巣球技場に大きな声が響く。その声に呼応してピッチのあちこちから掛け声が上がる。先頭に立って声出しするのは宮大樹、渡大生ら。山岸祐也はいつものように楽しそうにフィジカルトレーニングに励む。最年長ながら、若い選手に負けないパワーで前後左右にステップを踏む城後寿には「城後さん、まだまだいけるよ!」と仲間から檄が飛ぶ。いつもの雁の巣のいつもの雰囲気。そんなトレーニングを見...
- 2022/09/14 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「目の前の清水エスパルス戦でどれだけ自分たちが長所を出せるか、そこにかかっている」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:今日はミーティングからのスタートになりました。選手のみなさんとどのようなことを共有されたのでしょうか? 「自分たちがやるべきこと、今シーズンの初めにも見せた、そういう立ち返りの場として30分使いました」 Q:練習を見させていただくと、チームは厳しい状況ではありますけど、監督がいつもおっしゃるように、いつもと変わらないというか、非常に良い雰囲気で取り組まれていたように感じました。 ...
- 2022/09/14 アビスパ's Voice
前寛之/「ホームゲームは大きなアドバンテージ。それを強みにして勝つ姿を見せられるようしたい」:【アビスパ’s Voice】◎前寛之選手; Q:今シーズンも残り5試合になりました。痺れるような試合が続きますが、今どのような気持ちで準備されていらっしゃいますか? 「もう数えるだけの試合になりましたし、自分たちの今の順位を考えると、1試合でも多くの勝点を取らないといけない状況なので、結果のところにフォーカスしてやっていかないといけない試合が続くなというふうな想いです」 Q:今日はミーティングからのスタートでした。おっしゃって....
- 2022/09/14 アビスパ's Voice
村上昌謙/「勝つしかない。大事な残り5試合でチームとして求められているのは勝点3、勝利だと思う」:【アビスパ’s Voice】◎村上昌謙選手; Q:残留に向けて大事な5試合が始まります。まずはホームで迎える清水戦ですが、どのようなお気持ちでいらっしゃいますか? 「勝つしかないと思っています。大事な残り5試合となったところで、チームとして何が求められるかといえば、勝点3、勝利だと思います。そのためにチーム全体で誰が出てもいいように準備していくのはもちろんですし、個人としても試合に出たら無失点に抑える、ゴールキーパーはチームを....