search result: 2022年05月02日
- 2022/05/02 アビスパ's Voice
長谷部茂利/「京都戦同様に勝つのは難しい相手だが、勝利を目指して選手一丸となって戦っていく」:【アビスパ’s Voice】◎長谷部茂利監督; Q:京都戦はアビスパらしさが出た試合だったと思います。対京都という意味でも狙い通りの戦い方ができたのではないかという印象があります。 「狙い通りは言い過ぎですけれども、うまくいったなという感想です。もう少し崩されたり、やられるかなと。連続攻撃されて厳しい場面をもっと作られるかなと思っていたんですけれども、それほどでもなかったですね。ピッチが少し重たかったことが我々にいいように回っ....
- 2022/05/02 アビスパ's Voice
前寛之/「やり方を変えずに勇気をもって引かずに前から行くことが相手チームにとっては嫌なこと」:【アビスパ’s Voice】◎前寛之選手; Q:京都戦は非常に価値のある勝利だったと思います。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「開幕戦から勝ちが少なかったですし、勝点を積み上げるという意味でも非常に大きな勝点3だったと思います」......
- 2022/05/02 ゲームレポート
【レポート J1第10節 京都-福岡】アビスパらしさを発揮した試合。サポーターとともにアウェイで貴重な勝点3を手に入れるアビスパ福岡は4月29日、アウェイ・サンガスタジアム by KYOCERで京都サンガと対戦。立ち上がりから激しく前に出てくる京都に対して一歩も引かずに真っ向勝負を挑んだアビスパは12分、山岸祐也のゴールで主導権を握ると、その勢いのままに京都を圧倒。後半は京都に押し込まれる時間もあったが堅守でシュートチャンスを与えず。そのまま1-0で勝利を掴んだ。アビスパは次節(5/3)、ホーム・ベスト電器スタジアムでFC東京と対戦...
- 2022/05/02 アビスパ's Voice
山岸祐也/「自分たちの良さである前から行くところと迫力という部分を意識してやろうと話していた」:【アビスパ’s Voice】◎山岸祐也選手; Q:京都戦で今季初ゴールを決めました。改めてお気持ちを聞かせてください。 「初ゴールを取れたということでほっとしていますし、チームが1-0で勝ってアウェイの地から勝点3を持ってこれたということが一番うれしいことです」......