search result: 2020年11月
- 2020/11/29 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「何をもって自分たちは試合を優勢に運んでいくのかということを大事にした試合だった」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:2試合続けてドローということで、展開的にも似ているんですけれども、この2試合は監督の中で、捉え方はどのように違うのでしょうか? 「捉え方というか、入りが悪かった前節、東京V戦は入りがまあまあ良かった、後半も入りのところで言うと良かったので、ちょっと違うかなと思っています。......
- 2020/11/29 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「残りの試合を1試合、1試合大事に戦って、最終的に我々の目標を成し遂げたい」/セランテス◎セランテス選手; Q:東京V戦は結果としては残念な引き分けでしたが、内容としては非常にいいゲームだったと感じています。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「内容のいいゲームをしたんですけれども、チャンスもありましたから残念な引き分けでした。けれども、この大事な時期に勝点を積み上げたということは、チームにとって大事な勝点1だったと思うので、次に切り替えるだけですね」......
- 2020/11/29 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「逆転できる力。それが昇格のために残り6試合で付けなければいけない力だと感じている」/重廣卓也◎重廣卓也選手; Q:東京V戦の結果は残念でしたけれども、お互いの特徴が出て、強度も高くて、見応えのある試合だったと思います。どのように振り返っていらっしゃいますか? 「お互いの時間が90分の中にあって、うちもヴェルディもお互いに1点ずつで終わった試合でしたけれども、僕の印象としては、今年一番激しかった試合だったかなと。......
- 2020/11/29 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「残り6試合になって、さらに1試合の重みが増すが、その重圧を楽しみながらプレーしたい」/前寛之◎前寛之選手; Q:前の2試合と比べて、チームの様子が随分変わりましたけれども、東京V戦に臨むにあたって、一番の修正点、気を付けたところというのは、どんなところだったのでしょうか? 「自分たちがあって相手があるという考え方と、相手があっての自分たちのサッカーという両方の考え方がある中で、より自分たちの戦い方の徹底というところを意識したのが、上手い方向にいってくれたのかなと思います」......
- 2020/11/29 ゲームレポート
【レポート J2第36節 東京V-福岡】激闘90分。互いに自分たちの特徴をぶつけ合った試合は勝点1を分け合うドロー決着アビスパ福岡は25日、アウェイ・味の素フィールド西が丘で東京ヴェルディと対戦。両チームの勝利への意欲がぶつかり合う試合は、ともに一歩も譲らずに自らの特徴をぶつけ合い、互いに主導権を握りあう激しい展開。66分に東京Vが先制すれば、その直後の67分にアビスパが追いつき、さらに激しくぶつかり合ったが、最終的に1-1のドロー。勝点1を分け合った。アビスパは次節(11/29)、ホーム・ベスト電器スタジアムで大宮アルデ....
- 2020/11/28 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第36節 東京V-福岡】「しっかりと勝ちにつなげる力を付けていきたい」/山下諒也/平智広2020明治安田生命J2リーグ 第36節日時:2020年11月25日(水)18:03キックオフ会場:味の素フィールド西が丘/1,805人結果:東京ヴェルディ 1-1 アビスパ福岡得点:[東京V]山下諒(66分)、[福岡]オウンゴール(67分)◎山下諒也選手(東京V);Q:激しい90分でしたけれども、どの様に振り返っていますか?「本当に90分間、緊張感のある試合で、チームとして勝点3が欲しかったので、それが勝点1になってしまって悔...
- 2020/11/28 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第36節 東京V-福岡】「次の試合に勝てるように頑張っていきたい」/山岸祐也/前寛之2020明治安田生命J2リーグ 第36節日時:2020年11月25日(水)18:03キックオフ会場:味の素フィールド西が丘/1,805人結果:東京ヴェルディ 1-1 アビスパ福岡得点:[東京V]山下諒(66分)、[福岡]オウンゴール(67分)◎山岸祐也選手(福岡);Q:前節、前々節と、少し物足りない試合が続いていた中で、今日は自分たちの持ち味が出せたと思います。ただ、ドローということで残念な結果に終わりましたが、今日の試合をどの...
- 2020/11/28 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第36節 東京V-福岡】「あと一歩というところだったが、非常に悔しい試合だった」/永井秀樹2020明治安田生命J2リーグ 第36節日時:2020年11月25日(水)18:03キックオフ会場:味の素フィールド西が丘/1,805人結果:東京ヴェルディ 1-1 アビスパ福岡得点:[東京V]山下諒(66分)、[福岡]オウンゴール(67分)◎永井秀樹監督(東京V);Q:試合を振り返って「我々は聖地のひとつであるこの西が丘でファン、サポーターのみなさんにいい雰囲気を作ってもらった中で、今のこのリーグの上にいるアビスパさんと、この...
- 2020/11/28 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第36節 東京V-福岡】「残り6試合で順位が決まるということでは勝ちたかった」/長谷部茂利2020明治安田生命J2リーグ 第36節日時:2020年11月25日(水)18:03キックオフ会場:味の素フィールド西が丘/1,805人結果:東京ヴェルディ 1-1 アビスパ福岡得点:[東京V]山下諒(66分)、[福岡]オウンゴール(67分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「前回対戦よりも、自分たちの攻守に渡って形はいくつか出せたので、勝ちたいゲームでした。そういう意味では、引き分けに終わって勝点3を取れなかったこ...
- 2020/11/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「自分たちから悪い流れを招かないというか、いい流れを持ってくる。そこに注視したい」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:山口戦、山形戦と、ちょっと入りが悪かったなということで気になる感じはあるんですけれども、これまでも悪い試合はあって、それを無失点で凌ぐことで勝ってきたということもあって、そういう意味では、そんなに何かが悪くなっているわけでもないのかなという印象も一晩経ったらあるのですが、監督はどのようにお考えでしょうか? 「もちろん、自分たちが点数を取れないで0-0で前半を終わったというのは....
- 2020/11/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「大事なことはボールを失わずに、ゴールに直結するプレーができるかどうかというところ」/増山朝陽◎増山朝陽選手; Q:山形戦は、なかなか自分たちの良さが出せなかった前半と、自分たちの良さを出せた後半と、山口戦と似たような展開でした。試合をどのように振り返っていますか? 「入りが悪かったかなというふうに思いますし、決定機もあったんですけれども、そこで決めきれなかったということ、そして不用意な失点ということで、チームとして、そういうことを減らしていっていることで今の順位がある中で、......
- 2020/11/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「残りは7試合。前からのプレスというアグレッシブさを前面に出してチームに貢献したい」/遠野大弥◎遠野大弥選手; Q:山形戦のご自身のプレーに関しては、どのように振り返ってていますか? 「僕自身、全然だめだめでしたし、もっとシュートの精度を高めないといけないと思いましたし、ラストパスの精度も低かったので、そういったところは練習して次につなげたいです」......
- 2020/11/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「プレッシャーを楽しみながら、J1昇格を目指して全員で一戦、一戦、戦っていけたらいい」/松本泰志◎松本泰志選手; Q:山形戦は入りがなかなか上手くいかなくて、失点があってという前半と、立て直して盛り返した後半と、内容が対照的なゲームになりました。その中で得た勝点1を、どのように感じていらっしゃいますか? 「本当に勝点1が取れたというのはすごく大きいことだと思いますし、前半、なかなか上手くいかない中で、選手たちで修正しようとはしていましたけれど、なかなかできない時間帯とかもあったので、そういうの....
- 2020/11/25 ゲームレポート
【レポート J2第35節 福岡-山形】難しい試合も木戸皓貴のゴールで1-1のドロー。昇格に向けて貴重な勝点1を積み重ねるアビスパ福岡は21日、ホーム・ベストで電器スタジアムでモンテディオ山形と対戦。立ち上がりから「らしくない」プレーが続くアビスパは、12分に村上昌謙のミスから失点。その後も閉塞感がつのる戦いが続く。それでもハーフタイムを挟んで自分たちを取り戻して67分に途中出場の木戸皓貴のゴールで同点に追いつくと、一気呵成に山形ゴールに迫ったが、逆転ゴールを奪うことができないまま試合終了のホイッスルを聞いた。アビスパは次...
- 2020/11/23 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第35節 福岡-山形】「やるべきことが、なかなか徹底できなかった」/上島拓巳/木戸皓貴2020明治安田生命J2リーグ 第35節日時:2020年11月21日(土)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/4,590人結果:アビスパ福岡 1-1 モンテディオ山形得点:[山形]ヴィニシウス アラウージョ(12分)、[福岡]木戸皓貴(67分)◎上島拓巳選手(福岡);Q:勝ちたかった試合だったと思います。悪いところもあれば、いいところもあった試合ですが、引き分けという結果を、どの様に振り返っていますか?「前半の早い時...
- 2020/11/23 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第35節 福岡-山形】「無失点で耐えられないという弱さが見えた」/松本怜大/ヴィニシウス2020明治安田生命J2リーグ 第35節日時:2020年11月21日(土)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/4,590人結果:アビスパ福岡 1-1 モンテディオ山形得点:[山形]ヴィニシウス アラウージョ(12分)、[福岡]木戸皓貴(67分)◎松本怜大選手(山形);Q:勝って30歳を迎えたかったと思いますが、今日の試合の振り返りと、勝点1に対する評価をお願いします。「内容としては早い時間に相手のミスではありますけれど...
- 2020/11/23 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第35節 福岡-山形】「入りから相手ペースだった。自分たちの戦い方ではなかった」/長谷部茂利2020明治安田生命J2リーグ 第35節日時:2020年11月21日(土)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/4,590人結果:アビスパ福岡 1-1 モンテディオ山形得点:[山形]ヴィニシウス アラウージョ(12分)、[福岡]木戸皓貴(67分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「試合の入りから相手ペースだったと思います。先にコーナーキックを取られたり、自陣で守る時間が最初に長かったので、いつもの自分たちの...
- 2020/11/23 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第35節 福岡-山形】「ちょっとしたズレが、全体として自分たちの疲労感を生んだ」/石丸清隆2020明治安田生命J2リーグ 第35節日時:2020年11月21日(土)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/4,590人結果:アビスパ福岡 1-1 モンテディオ山形得点:[山形]ヴィニシウス アラウージョ(12分)、[福岡]木戸皓貴(67分)◎石丸清隆監督(山形);Q:試合を振り返って「今日はアウェイにも拘わらず、サポーターも応援に来てくれたので、そういった中で勝ちゲームを見せられなかったというのは非常に残念です。...
- 2020/11/21 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「目の前の試合を勝っていくことで自分たちの目標に近づくという良い意味での緊張感がある」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:山口戦では注目されていた左SBに桑原選手を起用しました。重要な試合での起用になりましたが、彼のプレーぶりについては、どのように見ていらっしゃいますか? 「非常に良かったと思います。前回に試合出場した時もそうですし、練習中も、クラブハウスの中でも、常にいい顔でチームに貢献しようという意欲が窺えていいました。やはり試合でも、それだけのことができるだろうと、願った通りのプレーをして....
- 2020/11/21 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「山口さんで、4年間頑張り続けたからサッカー選手として今も頑張れている。感謝している」/村上昌謙◎村上昌謙選手; Q:山口戦ではチームの勝利を大きく引き寄せるスーパーセーブがありました。ご自身のプレーも含めて、どのように振り返っていますか? 「アウェイの地に、まず多くのサポーターの方が来てくださって、本当に心強かったですし、すごくありがたいなと感じました。......