search result: 2020年10月
- 2020/10/30 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「それぞれの選手に長所があり、長所があるからここにいる。長所を出してほしい」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:千葉戦に勝ったことで、またひとつチームも上向きになったのではないかと思います。練習の雰囲気はいかがでしょうか? 「特に変わったことはないんですけれども、当然、勝点3を積めたので、ひとつ前進したというか、いいことづくめというか、雰囲気もいいです」......
- 2020/10/30 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「対人とか、競り合いとか、CKからの得点というところで活躍できればいい」/三國ケネディエブス◎三國ケネディエブス選手; Q:グローリ選手が出場停止ということもあって、三國選手が先発する可能性もあると思います。ご本人はどのように考えていますか? 「いつでも試合に出る準備はできているので、次にスタートで出たとしても、いつも通り冷静にプレーしたいと思います」......
- 2020/10/28 ゲームレポート
【レポート J2第29節 福岡-千葉】スタジアムを包む一体感で掴んだ勝利。松本泰志のJ初ゴールを守り切って千葉を下すアビスパ福岡は25日、ホーム・ベスト電器スタジアムでジェフユナイテッド千葉と対戦。5試合ぶりにホームに帰って来たアビスパは立ち上がりから千葉を圧倒。その流れのままに、10分に松本泰志のJ初ゴールで先制すると、その後もいくつものチャンスを作りながらゲームをコントロール。後半は千葉に攻め込まれる場面もあったが、鉄壁の守備は千葉にゴールを許さず。1-0で千葉を下してJ1昇格に向けての確かな一歩を踏み出した。...
- 2020/10/26 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第29節 福岡-千葉】「チームの役に立てたかなという感じがする」/松本泰志/山岸祐也2020明治安田生命J2リーグ 第29節日時:2020年10月25日(日)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/6,563人結果:アビスパ福岡 1-0 ジェフユナイテッド千葉得点:[福岡]松本泰志(10分)◎松本泰志選手(福岡);Q:J初ゴール、貴重な決勝ゴールになりました。まずはゴールシーンを振り返っていただけますか?「本当にみんなで上手くつなぎながら、サイドをタカ(福満隆貴)くんとエミルで突破してくれて、エミルに...
- 2020/10/26 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第29節 福岡-千葉】「相手の勢いに飲まれての失点。あれがすべて」/安田理大/矢田旭2020明治安田生命J2リーグ 第29節日時:2020年10月25日(日)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/6,563人結果:アビスパ福岡 1-0 ジェフユナイテッド千葉得点:[福岡]松本泰志(10分)◎安田理大選手(千葉);Q:今日の試合全体を振り返っていただいて、チームとしての手応えはいかがだったでしょうか?「前半は連勝している相手の勢いに飲まれて失点してしまって、あれがすべてかなと思います。後半は自分たちの...
- 2020/10/26 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第29節 福岡-千葉】「我々の形のシステム、サッカーで勝利を手繰り寄せた」/長谷部茂利2020明治安田生命J2リーグ 第29節日時:2020年10月25日(日)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/6,563人結果:アビスパ福岡 1-0 ジェフユナイテッド千葉得点:[福岡]松本泰志(10分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「得点を取ったシーンは素晴らしかったと思っています。トレーニングの成果だけではなく、個人のインテリジェンスも出して、素晴らしいゴールでした。ただ、その後、同じような形が...
- 2020/10/26 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第29節 福岡-千葉】「1週間あるので、しっかり休んで次の5連戦に向かいたい」/尹晶煥2020明治安田生命J2リーグ 第29節日時:2020年10月25日(日)14:03キックオフ会場:ベスト電器スタジアム/6,563人結果:アビスパ福岡 1-0 ジェフユナイテッド千葉得点:[福岡]松本泰志(10分)◎尹晶煥監督(千葉);Q:試合を振り返って「早い時間帯に失点することによって難しい試合になってしまいました。選手たちは負けている状況の中でも、いろんなチャレンジをしてくれましたし、5連戦の最後の試合ということで、集...
- 2020/10/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「自分たちのやり方を徹底することと同時に少しでも相手を上回るプレーを望んでいる」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:町田戦は悔しいドローとなりましたが、選手のみなさんは悔しい気持ちでいっぱいではないかと思いますが、監督は選手の様子をどのように見ていますか? 「表情も、気持ちも、そのような雰囲気でした」......
- 2020/10/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「連勝が止まった次の千葉戦は大事な試合。ゴールに積極的に向かっていく姿勢を出したい」/松本泰志◎松本泰志選手; Q:まずは町田戦からお聞きしたいのですが、お互いに固い試合になって、アビスパも狙い通りに守備をする時間もあったと思いますが、ちょっと攻撃のところが上手くいかなかったなという印象があります。どのように振り返っていますか? 「守備はいい形でやれていたと思うので、攻撃のところで、もう少し前線とボランチのところで、いいアイデアだったり、ボランチであれば攻撃のスイッチが入るような縦パスを入れ....
- 2020/10/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「ホームでやれるというのはずっと自分も楽しみにしていた。結果に貪欲にやっていきたい」/山岸祐也◎山岸祐也選手; Q:まず町田戦からお尋ねします。いい感じでボールを取れるシーンはあったと思うのですが、なかなか最後のところが上手くいかなかったという印象があります。どのように振り返っていますか? 「どちらも1試合を通してシュートも少なかったので固い試合になったなという印象と、相手はクロスの時もそうでしたけれど、8枚くらいがペナの中に入って固い守備を敷いていたのがありました。......
- 2020/10/25 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「目の前の試合をしっかりと勝ち切れるようにメンタリティと身体の準備をしていきたい」/増山朝陽◎増山朝陽選手; Q:残念ではありますが、連勝が12で止まりました。ドローの勝点1も貴重だったと思いますが、選手のみなさんの様子はいかがですか。悔しい気持ちがあったのではないでしょうか? 「そうですね。ロッカーに戻った時に、引き分けているんですけれども、まるで負けた時のような空気にはなっていました。......
- 2020/10/25 ゲームレポート
【レポート J2第28節 町田-福岡】スコアレスドローで13連勝はならずも、アウェイ4連戦で勝点10を積み上げて首位を堅持アビスパ福岡は21日、アウェイ・町田GIONスタジアムでFC町田ゼルビアと対戦。互いに守備意識の高い試合はチャンスの芽を摘み合う展開に。アビスパは膠着状態を打開すべく57分に増山朝陽に代えて前寛之を投入。これで流れが変わりアビスパが好機を作り始めたが町田の堅守は崩れず。最終的にスコアレスのまま試合が終了。アビスパの連勝は12で止まった。アビスパは次節(10/25)、ホーム・ベスト電器スタジアムでジェフユナイテ....
- 2020/10/24 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第28節 町田-福岡】「毎試合こういう勢いのある試合をしていきたい」/安藤瑞季/佐野海舟2020明治安田生命J2リーグ 第28節日時:2020年10月21日(日)19:03キックオフ会場:町田GIONスタジアム/1,008人結果:FC町田ゼルビア 0-0 アビスパ福岡◎安藤瑞季選手(町田);Q:前半から気持ちの入ったゲームでした。試合を振り返ってください。「相手が12連勝しているからというわけではなく、毎試合、チームとして、こういう勢いのある試合をしていきたいなと思いますし、前半からゴールを奪えれば、よりよい自分...
- 2020/10/24 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第28節 町田-福岡】「千葉戦に向けて100%で準備できるようにしたい」/前寛之/木戸皓貴2020明治安田生命J2リーグ 第28節日時:2020年10月21日(日)19:03キックオフ会場:町田GIONスタジアム/1,008人結果:FC町田ゼルビア 0-0 アビスパ福岡◎前寛之選手(福岡);Q:連勝は止まってしまいましたが、ドローの勝点1も大事な勝点だと思います。今日の試合をどのように振り返っていますか?「お互いにやり合うないような前半になって、セカンドボールのところで相手が優位に立っていたのがあったので、後半か...
- 2020/10/24 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第28節 町田-福岡】「お互いにいいところを出し合えた試合だった」/ランコ ポポヴィッチ2020明治安田生命J2リーグ 第28節日時:2020年10月21日(日)19:03キックオフ会場:町田GIONスタジアム/1,008人結果:FC町田ゼルビア 0-0 アビスパ福岡◎ランコ ポポヴィッチ監督(町田);Q:試合を振り返って「試合はファンタスティックな試合だったと思いますし、順位表ほどの差がある内容ではなかったと思います。試合に関しては我々は非常にいいもを見せられたと思いますし、福岡さんもいいチームだということは分...
- 2020/10/24 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第28節 町田-福岡】「やろうという前向きな姿勢は示せたが、悔しい引き分けだった」/長谷部茂利2020明治安田生命J2リーグ 第28節日時:2020年10月21日(日)19:03キックオフ会場:町田GIONスタジアム/1,008人結果:FC町田ゼルビア 0-0 アビスパ福岡◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「まず、勝点は取れましたけれども、非常に悔しい引き分けでした。選手たちはもっともっとプレーしたかった、そういうふうに感じていると思います。少しゲームが止まりすぎたかなと感じています。ただ、自分たちがやろ...
- 2020/10/21 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「できることなら前半のうちに得点を入れてもらいたい。そうすることで勝ちが近づく」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:群馬戦から観戦に関する規制が一部緩和されて、サポーターも大勢駆けつけて、鳴り物も鳴っていました。その中で、サポーターの手拍子に選手たちがアビスパコールで応えるという場面があり、......
- 2020/10/20 ゲームレポート
【レポート J2第27節 群馬-福岡】すべては目の前の一戦にすべてをかけ続けることの結果。アビスパ12連勝!首位に立つアビスパ福岡は18日、アウェイ・正田醤油スタジアム群馬でザスパクサツ群馬と対戦。ボール支配率で上回りながら草津の守備網を破れないアビスパと、組織的な守備は整備されているものの、攻撃面に課題を残す群馬との試合は、互いに好機を演出できずに前半を終了。しかし、後半開始早々の51分、前寛之のゴールで先制すると、終盤の群馬の反撃を全員が身体を張って跳ね返し、そのまま逃げ切った。アビスパは次節(10/21)、アウェイ....
- 2020/10/19 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第27節 群馬-福岡】「決して負ける相手ではなかった。もったいない試合」/大前元紀/平尾壮2020明治安田生命J2リーグ 第27節日時:2020年10月18日(土)14:03キックオフ会場:正田醤油スタジアム群馬/2,009人結果:ザスパクサツ群馬 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]前寛之(51分)◎大前元紀選手(群馬);Q:4試合ぶりの出場になりました。どんな気持ちでピッチに立たれたのでしょうか?「ビハインドだったので難しさはありましたけれども、なるべくボールに関わってゴールまで運べればと思って試合に入りました」Q...
- 2020/10/19 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第27節 群馬-福岡】「絶対に勝ちたかったのでノルマはクリアできた」/山岸祐也/前寛之2020明治安田生命J2リーグ 第27節日時:2020年10月18日(土)14:03キックオフ会場:正田醤油スタジアム群馬/2,009人結果:ザスパクサツ群馬 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]前寛之(51分)◎山岸祐也選手(福岡);Q:福岡の選手として初先発になりました。ご自身のプレーをどのように振り返っていらっしゃいますか?「いまコロナの影響で連戦が続いていて、練習で合わせていくことができなかったので、イメージの共有であっ...