search result: 2020年09月27日
- 2020/09/27 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「同じ絵を共有できるようになってきているので、そこがこれからの後半戦で形になればいい」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:群馬戦でリーグの前半戦が終わりました。改めて、前半戦を振り返っていただいて、現在の位置について、そして課題、収穫など教えていただけないでしょうか? 「まず立ち位置については、落した勝点ももちろんありますが、ここ最近で言えば、ギリギリのところで勝点3になっているところもあり、プラスマイナスで言えば、この連戦の中でいい位置につけられている、......
- 2020/09/27 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「難しい試合を勝ち切るところが今の僕たちの強み。1-0の試合には強いという自信もあった」/遠野大弥◎遠野大弥選手; Q:群馬戦はなかなか難しい試合でしたが終わってみれば1-0の勝利。どのように振り返っていますか? 「前半はなかなかチャンスがなくて、全体を通してすごく難しい試合だったんですけれども、......
- 2020/09/27 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「いい守備からのいい攻撃という自分たちが求めているものが少しずつ形になってきている」/上島拓巳◎上島拓巳選手; Q:群馬戦でリーグの前半戦が終了しました。失点数がリークで2番目に少ないということで安定した守備ができていたと思います。改めて、前半戦の守備について振り返っていただけますか? 「チーム全体で連動した守備ができている、長谷部監督が求めることが体現できている、......
- 2020/09/27 ゲームレポート
【レポート J2第21節 福岡-群馬】難しい試合も最後は地力の差を見せて1-0の勝利。波に乗るアビスパが連勝を6に伸ばすアビスパ福岡は23日、ホーム・ベスト電器スタジアムでザスパクサツ群馬と対戦。主導権を握りながら相手を崩しきれないというジリジリした展開の試合は終盤まで0-0で進んだが、迎えた77分。最終ラインの裏に飛び出した増山朝陽が、相手のコントロールミスしたボールを奪ってゴール前へ。難しい体制からゴールを決めて1-0で勝利を手に入れた。アビスパはこれて6連勝。次節(9/27)はアウェイ・トランス・コスモス長崎でV・フ...