search result: 2020年09月12日
- 2020/09/12 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「0失点で時間が流れていったことも選手のメンタルを助けた、メンタルを持続できた要因」/長谷部茂利◎長谷部茂利監督; Q:山形戦は難しい試合でしたが、上手くいかない中でも下向かずに、選手一人ひとりが戦っていたなという印象を持ちました。 「ポジショニングだったり、ボールを扱う技術だったり、出ていくところ、出て行かないところの判断など、攻守にわたってミスが多かったと思うんですけれども、......
- 2020/09/12 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「まずは勝点3を取ったということが、チームにとっては一番大きなことだった」/エミル サロモンソン◎エミル サロモンソン選手; Q:山形戦を振り返って 「ゲームとしては難しかったですね。山形はスタイルのいいチームで、攻撃もいいチームでした。もちろん、自分たちも、もっといいサッカーができるとは思いますが、まずは勝点3を取ったということが、チームにとっては一番大きなことだったと思っています」......
- 2020/09/12 アビスパ's Voice
【アビスパ’s Voice】「後半は修正できたが、前半のうちに自分たちで考えて、声をかけて、やるべきだった」/松本泰志◎松本泰志選手; Q:山形戦を振り返って 「よくみんなで守って、しっかり決めるところで決めて勝点3がとれたことはすごく良かったですけれども、入りの部分とか、少しふわっとした感じて入ってしまった部分がチームとしてあったので、そこは次の試合でチームとして改善できればいいかなと思います」......
- 2020/09/12 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第18節 山形-福岡】「シンブルさもたまには必要」/本田拓也/ヴィニシウス アラウージョ2020明治安田生命J2リーグ 第18節日時:2020年9月9日(水)19:03キックオフ会場:NDソフトスタジアム山形/2,080人結果:モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]遠野大弥(53分)◎本田拓也選手(山形);Q:ボールを持ちながらも決め切れずにやられてしまった。そんな試合でした。どのように振り返っていますか?「ここ何試合かもそうですけれども、ボールは保持しているけれども点が取れないという試合が多いので...
- 2020/09/12 ゲームレポート
【無料記事】【選手コメント J2第18節 山形-福岡】「改善しなければならないことが多かったゲーム」/上島拓巳/セランテス2020明治安田生命J2リーグ 第18節日時:2020年9月9日(水)19:03キックオフ会場:NDソフトスタジアム山形/2,080人結果:モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]遠野大弥(53分)◎上島拓巳選手(福岡);Q:なかなか自分たちの良さが出せなかったゲームだと思いますが、その中でも、一番大事な勝利をもぎ取ったという意味では、非常に大きな勝利だったと思います。どんなふうに試合を振り返っていますか?「前半か...
- 2020/09/12 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第18節 山形-福岡】「しっかりと点を取るというところを、もう一回作り直したい」/石丸清隆2020明治安田生命J2リーグ 第18節日時:2020年9月9日(水)19:03キックオフ会場:NDソフトスタジアム山形/2,080人結果:モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]遠野大弥(53分)◎石丸清隆監督(山形);Q:試合を振り返って「まずホームに拘わらず0で負けたことを非常に申し訳なく思っています。僕の責任だと思っています。ゲームは、ある程度プラン通りで、相手が引くということも想定できたし、どういう形で守...
- 2020/09/12 ゲームレポート
【無料記事】【記者会見 J2第18節 山形-福岡】「守備のところは相変わらず課題。映像を見て修正していきたい」/長谷部茂利2020明治安田生命J2リーグ 第18節日時:2020年9月9日(水)19:03キックオフ会場:NDソフトスタジアム山形/2,080人結果:モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡得点:[福岡]遠野大弥(53分)◎長谷部茂利監督(福岡);Q:試合を振り返って「立ち上がりから、前半はほとんど崩された、崩されかけた時間が続きました。その中でハーフタイムに選手たちに伝えたのは『よくやった。0で帰って来たのは非常に良かった。ここからが我...